フェイスブックで友達があるコメントに
いいね!をしていた。
その内容は
日本マクドナルドが 中国の河南大用食品から仕入れていることを認めました。
とのこと。
この仕入れ先の鶏は以前様々な問題があり
その問題以降もマクドナルドは仕入れている。
さすがにそこそこの基準やなんかがあり
いくら中国がひどくても
日本にその材料がきた場合でも通らないだろうとは思いたいものの
”マクドナルド 河南大用食品”と調べると危険な香りがしてきます。
マック自体は良い香りなんですが
これだけの世界規模の会社でもこのようなニュースが流れるのだから
今まで自分のなかで楽観的にとらえてた
”食の安全”というのがますます考えなければならない。
最近の飲食店では
野菜も自家栽培で安心安全を言っていて
さらに”おいしい野菜”とも言っている。
自分の中では
”おいしい野菜はキミら素人ではなく農家が作る野菜がうまいだろ”
と、つっこみたくなるが
これだけ信用のならない中国産が出回るので
国産食材利用店を積極的に探さねば!
マック・餃子の王将・サイゼリヤが3本柱で
どこの地域に遊びに行っても、この3店が近くにないか
検索ぐらいだった。
今のマックのハッピーセットは”こえだちゃん”だから
娘が大好きなので悩むところではあるが
まずはマックを控える事をやってみようと思う。
いいね!をしていた。
その内容は
日本マクドナルドが 中国の河南大用食品から仕入れていることを認めました。
とのこと。
この仕入れ先の鶏は以前様々な問題があり
その問題以降もマクドナルドは仕入れている。
さすがにそこそこの基準やなんかがあり
いくら中国がひどくても
日本にその材料がきた場合でも通らないだろうとは思いたいものの
”マクドナルド 河南大用食品”と調べると危険な香りがしてきます。
マック自体は良い香りなんですが
これだけの世界規模の会社でもこのようなニュースが流れるのだから
今まで自分のなかで楽観的にとらえてた
”食の安全”というのがますます考えなければならない。
最近の飲食店では
野菜も自家栽培で安心安全を言っていて
さらに”おいしい野菜”とも言っている。
自分の中では
”おいしい野菜はキミら素人ではなく農家が作る野菜がうまいだろ”
と、つっこみたくなるが
これだけ信用のならない中国産が出回るので
国産食材利用店を積極的に探さねば!
マック・餃子の王将・サイゼリヤが3本柱で
どこの地域に遊びに行っても、この3店が近くにないか
検索ぐらいだった。
今のマックのハッピーセットは”こえだちゃん”だから
娘が大好きなので悩むところではあるが
まずはマックを控える事をやってみようと思う。