日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

谷奥徹男社長より

2020年06月04日 17時59分49秒 | 思うがままに
東京では今週になってコロナ感染者数が日々増えておりまだまだ落ち着く様子が見えません。
インドでも6月1日からロックダウンが少しずつ解除され、ようやく動き出した様相です。
 
さてまたまたダライ・ラマ法王によるネット中継での対話や講演など発表されましたのでご案内申し上げます。
ぜひこの機会にご覧ください!

 

スケジュール | ダライ・ラマ法王14世日本公式サイト

ダライ・ラマ法王14世日本公式サイト

ダライ・ラマ法王14世日本公式サイト

 

 

 
ネット中継:発菩提心の儀式

2020年6月5日

午後12時半から午後2時(日本時間)の予定で、ダライ・ラマ法王がサカダワの満月の日(チベット暦で釈尊の降誕・成道・涅槃のご縁日)、発菩提心の儀式を執り行われる。この模様は、日本語とその他の言語で各ダライ・ラマ法王公式ウェブサイトのネット中継ページ、フェイスブックページおよびユーチューブチャンネルから視聴することができる。

ネット中継:東南アジアの若者たちとの対話

2020年6月7日

午前11時半より午後1時の予定でダラムサラの法王公邸より、インターネットを介しダライ・ラマ法王と東南アジアの若者たちとの対話が行われる。法王は短い講話のあと、参加者からの質問に答えられる。この模様は、日本語とその他の言語で各ダライ・ラマ法王公式ウェブサイトのネット中継ページ、フェイスブックページおよびユーチューブチャンネルから視聴することができる。

ネット中継:著述家のピコ・アイヤーとの対話

2020年6月17日

午後12時半より午後1時半の予定で、ジャイプール文学祭(JLF Brave New World)の一部として、ダライ・ラマ法王が著述家のピコ・アイヤー氏との対話を行われる。この模様は、日本語、チベット語、英語などのダライ・ラマ法王公式ウェブサイト、フェイスブックページ、およびユーチューブチャンネルで視聴できる。

ネット中継:心と生命研究所との対話

2020年6月20日

午後12時半より午後1時半まで、ダライ・ラマ法王がアメリカのウィスコンシン大学マディソン校心理学教授であり、「健全な心のためのセンター」の創設者兼センター長であるリチャード・デビットソン博士との対話を行われる。司会はコロラド大学ボルダー校の心理学と神経科学の教授であり、レニー・クラウン・ウェルネス研究所所長であるソナ・ディミジアン氏が務める。これは心と生命研究所(Mind & Life Institute)の対話の一部である。

ネット中継 / 一般講演:「慈悲深く平和な世界のビジョン」

2020年6月26日

午後1時半から2時半まで、「慈悲深く平和な世界のビジョン」と題して、デリーのグルガオンにあるアミティ大学の学生たちに向けて一般講演を行われ、その後質疑応答セッションにも応じられる。この模様は、日本語、チベット語、英語などのダライ・ラマ法王公式ウェブサイト、フェイスブックページ、およびユーチューブチャンネルで視聴できる。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

withコロナに思うこと

2020年06月04日 13時15分10秒 | 思うがままに

自宅を出てすぐのところに小さな工場が3件ばかりあります。

 

その中の製紙工場でしょうか、数日前から従業員が56人外に出て「こんにちは」と皆さんが挨拶します。思わず私も「こんにちは」と返します。

 

今までこんなことはなかったのにどうしたのかしら?と思っていましたが、訳がわかりました。

 

その工場の経営者の住まいと思しき一画にインドカレー屋さんをオープンしたのです。

 

果たしてあんな場所でお店をオープンしてうまくいくのかしら?と要らぬ心配をしながら駅に向かいました。

 

withコロナからアフターコロナへと日本は変わるべきだと熱のこもったオンライン討論が繰り広げられています。

 

変わらざるを得ないのは確かです。

 

でも出てくる意見はどれも机上の空論。

 

いつ第3波、第4波がきてもいいように副業を持ったほうがいいとか。

 

通勤ラッシュにあわないように乗り合いタクシーを使ったらいいとか。

 

あるヨガ(ヨーガではなく)スタジオは生徒激減でオンラインクラスをはじめたそうです。そうしたら6割までに盛り返しているらしく、これからはこの形態になるだろうとか。

 

ビフォーコロナには戻れないのだから今のうちに善後策を講じたほうがいいと、言っていました。

 

電車では会話を慎め!

飲食店ではマスクをして向かい合わず並べ!

歌うな!

近づくな!

 

こんな普通じゃないことをずっと続けろというのでしょうか。

 

それより若い女の子が夜中に新宿から歌舞伎町方面に練り歩くほうが余程異常。

 

感染経路がほぼ特定できるのですから何とかなるはず。

 

インタビューされて「コロナなんてドンマイ!ドンマイ!」と軽口を叩く女の子を見て、親の顔が見たい!と思ったのは私だけでしょうか。

 

巨人の選手に陽性2名。慎重にことを進めるプロ野球界に感心しているところです。

 

ホームヨーガに通われる生徒さんは、ただひたすらヨーガだけをするのが目的ではないと思います。お仲間との温かい集い。お互いに元気を分かち合う素晴らしいお仲間。それを奪われたらもはやホームヨーガではありません。

かくして私はオンライン授業はしないことにしました。

 

十分に配慮して授業に臨みたいですね。

マスク着用はしばらくは仕方がないようです。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする