2012年12月22日 雨のち曇り
3連休の初日でしたが、天気予報通りに雨のスタートとなりました。大山鹿は急遽旅に出ましたが、咄嗟の判断では出撃した後にいろいろ問題が発覚します。折角、重たいカメラを持って出発したのですが電池切れ寸前でした。更に、このパソコンとオリンパスの相性が悪いようで、USB接続を試みるとパソコン画面が真っ青になり、文字がビューと出てきて、再起動が始まってしまいます。結局、スマホの写真でのブログ更新しか出来そうもありません。何かこう言うのって皆さんも経験したことありませんか?バッテリーが尽き果てるまで写真を取り続けますから、明後日のブログでの紹介を楽しみにしてください。今日は取り敢えず余っていたもので誤魔化すことにしましょう。と言うのも、昨日イルミネーションの写真を載せたところ反響が大きくて過去最高のアクセス数となりました。その勢いで昨日紹介し切れなかった傑作をアップします。
まずは、お月さんです。結構、イルミネーションにマッチしてました。
そうして、お☆さんの流れ星です。
はたまた、つり橋イルミネーションを2連発です。
締めは商売繁盛の招き猫です。左手でおいでおいでをして、右手で小判を勘定しています。
3連休の初日でしたが、天気予報通りに雨のスタートとなりました。大山鹿は急遽旅に出ましたが、咄嗟の判断では出撃した後にいろいろ問題が発覚します。折角、重たいカメラを持って出発したのですが電池切れ寸前でした。更に、このパソコンとオリンパスの相性が悪いようで、USB接続を試みるとパソコン画面が真っ青になり、文字がビューと出てきて、再起動が始まってしまいます。結局、スマホの写真でのブログ更新しか出来そうもありません。何かこう言うのって皆さんも経験したことありませんか?バッテリーが尽き果てるまで写真を取り続けますから、明後日のブログでの紹介を楽しみにしてください。今日は取り敢えず余っていたもので誤魔化すことにしましょう。と言うのも、昨日イルミネーションの写真を載せたところ反響が大きくて過去最高のアクセス数となりました。その勢いで昨日紹介し切れなかった傑作をアップします。
まずは、お月さんです。結構、イルミネーションにマッチしてました。
そうして、お☆さんの流れ星です。
はたまた、つり橋イルミネーションを2連発です。
締めは商売繁盛の招き猫です。左手でおいでおいでをして、右手で小判を勘定しています。