2018年4月6日(金)曇り
今日は何とかお天気が持ってくれて助かりましたね。今夜は前線通過で強い雨が降るようですから、皆さん早めに帰宅しましょうね。大山鹿さんはズル休みで渓流釣りに北関東へ出掛けて見ました。先ずは、狭山PAで肉汁うどんを頂いて出撃準備OKですね。何と云っても朝食は大切ですよ。労働者諸君もドウゾ(^_-)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/df30496cd4c15c9fdeb205f49d7fc069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/dbca4433346aa9c912e052a9ca6d07f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/33805a9241b07d4cf7722d6c7b3233bb.jpg)
渓流での最初の一匹はイワナでした。塩焼きにして身を頂いて、骨は骨酒ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/56107586f8c5b6bd2dcc9a45ede1e354.jpg)
ヤマメも綺麗なのが釣れましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/3d3e69d94dc6c13d6785dd3a98d7922e.jpg)
そして、これが今日の釣果ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/a34a3ad20d97f5963fe1c9bef2f17b55.jpg)
明日も朝からガンバろうっと。さて、此処からは釣り場の花々ですね。お馴染みのカタクリ、ニリンソウ、そして、エンコグサですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/ad568612adddee3b74175313808c29d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/5a1a82ecd61f5c1222cf6065243af978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/fca9931c6ae163a0d51e8a3eb7e259de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/1e23f96cbaf6369f37a5294694e2ea27.jpg)
こちらは渓流沿いに咲いているので踏みつけそうになりました。小さな花のハナネコノメソウですよ。ジックリとご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/7a88612e902c9cc1b794448405f67415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/997c989e943c5bc21204a5213ef9fb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/2eeae1a728cb3680cbcdf5f8958cc1cc.jpg)
山際にはイワウチワが咲いていました。ピンクと白い花が混じっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/aa55f4f905c7ae4e1e18b709c45e9de9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/563fef48dece256dfd787ae3d10a822b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/6f7a88928a140e101f488d8c9a9cee9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/7da59d97cf92344c03e8c2744f3a86ff.jpg)
オマケは沢沿いに芽が出ていた蕗の薹で蕗味噌を作って見ました。春の味わいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/b25e11b2f6da91a5c44e516e58057fa1.jpg)
釣りをしているのか、花を撮影しているのか。何とも忙しい一日でした。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
今日は何とかお天気が持ってくれて助かりましたね。今夜は前線通過で強い雨が降るようですから、皆さん早めに帰宅しましょうね。大山鹿さんはズル休みで渓流釣りに北関東へ出掛けて見ました。先ずは、狭山PAで肉汁うどんを頂いて出撃準備OKですね。何と云っても朝食は大切ですよ。労働者諸君もドウゾ(^_-)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/df30496cd4c15c9fdeb205f49d7fc069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/dbca4433346aa9c912e052a9ca6d07f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/33805a9241b07d4cf7722d6c7b3233bb.jpg)
渓流での最初の一匹はイワナでした。塩焼きにして身を頂いて、骨は骨酒ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/56107586f8c5b6bd2dcc9a45ede1e354.jpg)
ヤマメも綺麗なのが釣れましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/3d3e69d94dc6c13d6785dd3a98d7922e.jpg)
そして、これが今日の釣果ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/a34a3ad20d97f5963fe1c9bef2f17b55.jpg)
明日も朝からガンバろうっと。さて、此処からは釣り場の花々ですね。お馴染みのカタクリ、ニリンソウ、そして、エンコグサですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/ad568612adddee3b74175313808c29d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/5a1a82ecd61f5c1222cf6065243af978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/fca9931c6ae163a0d51e8a3eb7e259de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/1e23f96cbaf6369f37a5294694e2ea27.jpg)
こちらは渓流沿いに咲いているので踏みつけそうになりました。小さな花のハナネコノメソウですよ。ジックリとご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/7a88612e902c9cc1b794448405f67415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/997c989e943c5bc21204a5213ef9fb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/2eeae1a728cb3680cbcdf5f8958cc1cc.jpg)
山際にはイワウチワが咲いていました。ピンクと白い花が混じっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/aa55f4f905c7ae4e1e18b709c45e9de9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/563fef48dece256dfd787ae3d10a822b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/6f7a88928a140e101f488d8c9a9cee9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/7da59d97cf92344c03e8c2744f3a86ff.jpg)
オマケは沢沿いに芽が出ていた蕗の薹で蕗味噌を作って見ました。春の味わいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/b25e11b2f6da91a5c44e516e58057fa1.jpg)
釣りをしているのか、花を撮影しているのか。何とも忙しい一日でした。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。