満月期は共同観測所の整備期間なのですが、最近は撮影も出来ますね!
NGC2264 , Hα , G120 , -10deg , 30x300s , 2h30m Total , OnlyDark
IC434 , Hα , G120 , -10deg , 30x300s , 2h30m Total , OnlyDark
NGC6960 , Hα , G120 , -10deg , 18x300s , 1h20m Total , OnlyDark
輝星のハロはHαフィルターを裏返しで使っているから。
前回の撮影ではLPS-P2を外し忘れたことが原因と書きましたが、今回は外しています。
それでもハロがでるので、やはりHαフィルターを表裏逆で使っていることが原因だと思われます。
蒸着面を撮像素子側に向けています。
このサイトロンジャパン製フィルターは、フィルター枠から基板を取り出すことが出来ませんでした。
リングが廻らず断念・・・
本来は蒸着面を撮像対象側へ向けるべきなのですが、ORION Nautirus FilterWheel が逆付け方式なのであった。
表裏無関係なフィルターもありますが、HαやS2はダメみたいです。
まあ、じっくりやれば外せると思います。
今回はE-ZEUS2仕様の赤道儀4台をハイパワードライバーに改装する作業を行って来ました。
特にASKO310架台とSkyMax架台はモーターパワーが必要な赤道儀で、今まではやや力不足でした。
これで安心して300倍速程度で駆動出来ます。
昨日30日は非常に良い天気、かつ、暖かい日でした。
北アルプスや八ヶ岳がとても美しく見え、抜けるような青空に黄色い唐松が映えていました。
雪が来る直前、この時期は大好きです。
<共通データ>
--------------------------------------------------
撮影日:2023/10/30-31
撮影地:入笠山天体観測所(標高1810m)
気象条件:満月期、快晴、微風、気温4℃
シーイング:2/5
鏡筒:Askar FRA300 Pro F5
カメラ:ASI 183MM Pro
赤道儀:SkyMax E-ZEUSⅡ改
--------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます