麓から眺める木野山
岡山県高梁市の木野山へ登りました。登山口は木野山神社で、登山道入口の案内に従い、整備された遊歩道を進みます。この道は木野山神社奥宮への参拝道になっており、途中には休憩所が用意されていました。
送電鉄塔下を通過し、大鳥居を潜れば木野山神社奥宮です。三角点の置かれた山頂へは西へ向かって進み、竹林帯の中につけられた案内に従い進むと、すぐに着きます。ただし、山頂からは周囲の木々の背が高く、展望はありませんでした。
登山口の木野山神社
登山道への分岐
広い登山道が続きます
木の間越しに高梁川
採石場が見えています
休憩所
送電鉄塔を過ごします
大鳥居
歴史を感じさせる石段
木野山神社奥宮
樹林の中の山頂