ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

釜臥山 青森県の山-4

2013年08月15日 | やまある記速報

釜臥山山頂のレーダードームと恐山釜臥山嶽大明神

 青森県むつ市の釜臥山へ登りました。展望台の建つ駐車場から約10分程度の行程でした。山頂からは眼下に陸奥湾、恐山などを眺めることができます。

 なお、恐山霊場には、「恐山本尊の伽藍陀山地蔵大士を中心に、奥の院地蔵山不動明王、奥の院釜臥山嶽大明神本地釈迦如来が一直線上に奉納されており、御参拝の皆様には、「釈迦地蔵不動一体義」の元、これらの三地蔵をお参りなされる事によって、当山参拝の結願が決定成就されるのであります」と案内されています。

展望台駐車場を出発

釜臥山遊歩道に入ります

整備された道が続きます 

花を眺めながら進みます

間もなく山頂です

山頂から眺める恐山の風景

釜臥山嶽大明神御殿

山頂から眺める陸奥湾の風景

展望台から眺める陸奥湾の風景

 

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩木山 青森県の山-3

2013年08月14日 | やまある記速報

りんご園から眺める岩木山

 青森県の山歩き、三日目は名峰岩木山です。岩木山神社へ参拝した後、津軽・岩木スカイラインを通って八合目へ到着。更にリフトを利用し、30分程度で山頂へ着きました。

 3才の幼児でも簡単に登ることのできる山頂でした。当日は午後に雷雨が予想される天候でしたが、雨にも遭わず下山をすることができました。

青いりんごです

岩木山神社へ参拝

スカイライン・リフト利用の登山です

整備された登山道ですね

最後の急登です

岩木山山頂へ到着です

岩木山神社の奥の院へ参拝

 

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井金魚ちょうちん祭り2013年 山口県柳井市

2013年08月13日 | 散歩道

柳井金魚ちょうちん祭りの金魚ねぶた

 山口県柳井市の金魚ちょうちん祭りに出かけました。ユーモラスな金魚ねぶたが柳井の中心街を練り歩きました。屋台もたくさん出店し、とてみにぎやかなお祭りでした。祭りの最後を締めくくるふるさと花火も見応えがありました。

ユーモラスなねぶたです

金魚ねぶたの行進です

かわいい金魚ちょうちんです

昔懐かしい射的

屋台には行列ができていました

フィナーレのふるさと花火です

約800発の花火が打ち上げられました

もう夏も終盤ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森ねぶた祭り 青森県青森市

2013年08月13日 | 散歩道

東北三大祭りの青森ねぶた祭り

 東北三大祭りの青森ねぶた祭りを見学しました。ものすごい人出でごった返していましたが、豪快なねぶた祭りを堪能することができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五所川原ねぶた祭り 立佞武多(たちねぶた) 青森県五所川原市

2013年08月12日 | 散歩道

五所川原ねぶた祭り 立佞武多

 五所川原市のねぶた祭りを見学しました。五階建てのビルよりも高い立佞武多(たちねぶた)は遠くから眺めているとユーモラスですが、近くに寄ってくると、その大きさに圧倒されます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神岳 青森県の山-2

2013年08月10日 | やまある記速報

世界遺産白神山地の主峰 白神岳

 青森県の登山、2日目は世界遺産白神山地の主峰の白神岳へ登りました。午前7時頃に登山開始、約4時間を掛けて山頂へ到着。お天気にも恵まれて快適な山歩きをすることができました。

港から眺める白神岳

少し拡大すると建物が見えます

登山口への入口

白神岳登山口

最後の水場 とても冷た~い

美しい樹林帯が続きます

突然展望地へ 建物が見えます

眼下に港が見えます

一面の笹原が続きます

お花畑でクルマユリを見つけました

山頂手前の避難小屋

白神岳の山頂で昼食を摂りました

 

 詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田山 青森県の山-1

2013年08月09日 | やまある記速報

酢ヶ湯温泉の登山口から眺める八甲田山大岳

 青森県の山へ、最初に登ったのは八甲田山です。酢ヶ湯温泉を登山口としましたが、登り始めが午後2時前だったので、山頂へ着くと、すぐに引き返しました。次回はのんびり登りたいと思います。

飛行機から眺める富士山

青森空港

登山口

登山口の大鳥居

地獄湯の沢付近

仙人岱(せんにんたい)

仙人岱から眺める大岳

鏡沼の風景

山頂手前に祀られた祠

霧に包まれた山頂

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロッコ列車奥出雲おろち号が見たい! 島根県奥出雲町

2013年08月05日 | 散歩道

トロッコ列車 奥出雲おろち号

 JR木次線を走るトロッコ列車「奥出雲おろち号」、今まで何回もDVDを眺めては、いつか実物を見たいと思っていました。そして、とうとう今回、出雲横田駅に停車中のおろち号に出会うことができました。

 とても美しい電車に感激、次はおろち号に乗ってみたいと思います。

注連縄の渡された出雲横田駅

 出雲寄りには、砂の器で有名な亀嵩駅があります。亀嵩駅の扇屋さんの出雲そばは、全国的に有名ですね。八川駅前の八川そばも行列ができるほど美味しいですよ。

 当然ですが、出雲横田駅周辺にも美味しいおそば屋さんがたくさん。このあたりは奥出雲そば街道、あさひ亭、一風庵、姫のそばゆかり庵、山県そば、古民家暖々など一日では食べきれないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ釜揚げそば 姫のそば ゆかり庵 出雲そば巡り

2013年08月02日 | 出雲そばと各地のそば

ゆかり庵の釜揚げそば

 稲田姫の祀られた稲田神社の境内にある「姫のそば ゆかり庵」さんへ行きました。何度もこのあたりに来ているのですが、このお店に入るのは初めてです。

 社務所の中に入り、釜揚げそばを注文しました。早速出されたそばを頂いてみると、なんとそばの美味しいこと。そばの味がとても濃いことにびっくりしました。

 また、そば湯も加工なしで、そのままそば湯ごと頂く釜揚げそばそのもので、野性味溢れるおそばなのですが、味はとても上品で美味しいものでした。帰りに十割そばでは?と、お尋ねすると、やはり十割そばでした。出雲横田にまた一つ美味しい店を見つけることができました。

稲田神社へ参拝

稲田神社案内

社務所の中がお店のようです

こんな感じで天然のクーラーがとても涼しいですね

十割そばの釜揚げそば

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲そばの老舗 あさひ亭の釜揚げそば 出雲そば巡り

2013年08月01日 | 出雲そばと各地のそば

あさひ亭の釜揚げそば

 出雲横田には何回も来ているのですが、なかなか店に入るタイミングが無く、ようやく今回向かうことができました。駐車場はJR木次線の出雲横田駅前にあります。

 あさひ亭へ行き、釜揚げそばを注文しました。こちらのそばには最初から少し出汁が入っており、出汁が薄い場合には出汁をつぎ足すシステムです。待望のあさひ亭の釜揚げそばは、出汁の風味とそばの相性抜群で、出汁まで完食してしまいました。ごちそうさまでした。

出雲横田駅

 

 

 

あさひ亭入口

美味しい釜揚げそばです

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする