いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

MOSSIMO

2013-06-10 | ファッション
今日の通勤服です。

今朝は、夜中から頭が痛くてツラかったなー
右にバッタン左にバッタン、うつらうつら…でした。
いっそ、いさぎよく薬を飲みに起きればよいのに、最近は朝までしっかり寝てられないことが多いので、
夜中にはっきり目が覚めるのが嫌で、ある程度明るくなるまでやりすごしちゃいました。

あー、会社休みたいなー…と思いながら、目覚ましより前に起き、
まずは懸案のパソコン作業のためPCのスイッチをON。

手っ取り早く牛乳を飲み、頭痛薬を飲んでの行動開始です。

   

さて、今日はノースリーブです。
まだ、周囲にはあまりいないのだけど、暑いんだからしょうがない
出せば慣れる…とは言うけど、周りの方には申し訳ないと思いつつ
太もものような腕を出して、電車に乗ります。
(もちろん羽織物は持参です)

今日のブラウスはハワイのTARGETで買った「MOSSIMO」の物。
アメリカのアパレルメーカーですね。

MOSSIMOって、もっとスポーティな物しかないのかと思ったら
TARGETにはちょうど良いカジュアル具合の可愛いMOSSIMO製品がたくさん!

こんなテロテロ&袖フリルなブラウスがあるんだなーと。
お値段も安いので通勤用にたくさん買い物しちゃいました。

TARGETの話は、ホイケが終わったらまた書きますね。

からし色(濃い黄色)のテロテロブラウスに、
今日おろしたてのウエッジサンダル。

あー サンダルはあと2cmヒールが高くても良かったなー。
それ以上はいらないけど、あと2cm upが歩きやすいきれいな高さだったかも
でも、どこも痛くないノーストレスだし、ふかふか歩きやすいので、これなら大丈夫!


今夜は、先生とDVD撮影スタッフの新宿打ち合わせに同席することなってしまったので、帰宅がまた遅そうです。

ホイケは早く終わってほしいけど、そのためのいろいろな準備に時間が足りないので、あと2か月先がいいな~。
なーんて言い訳しても、誰も許しちゃくれないよね!(テヘペロ


今日も一日、頑張りましょう






ウェッジソール

2013-06-10 | ファッション
少なくともここ2ヶ月は、ファッション関係の買い物(通販 含む)を控えた?つもりのワタシですが、先日、友達との待ち合わせに30分時間があったので、兼ねてから手に入れたかった靴を見にワシントン靴店に入りました。

「ウェッジソール、ベージュ、オープントゥ」
と、分かりやすい希望を伝え、数点ピックアップしていただき、試し履きしました。

本当に欲しかったのは、本当のベージュ、しかもソール部分はジュートでなく、ちゃんとした革、表皮もエナメルでなくて普通に牛革、オープントゥのパンプス風…
だったのだけど、あいにくそのお店にはなく、他のを履いて結局買っちゃいました。

表はスウェード、ヒールはジュート巻き、色は薄茶色…
希望とはかなり違うし、頭で思っていたのよりだいぶカジュアルになったけど、何よりはきやすい!
ヒールが低いのもあるけど、靴のクッションが優しい
さらに右足が少しきついんだけどスウェードだから伸びる。
走れるウェッジソールだったんだわね
お値段も12800円とカジュアルだったのが何より

お店の方いわく、
「ウェッジソール(たぶんジュート巻きのタイプを言ってると思う)はスペインがいいんですよ~。」
だそうで、この靴もmade in SPAINでした。

ウェッジソール発祥はイタリアだった気がするけど(フェラガモ?)、充実してるのはスペインなんだって。
ま、今、スペイン製の靴を売りたいからかも知れないけど。

でも、ヒールの接地面が広くなっただけでこんなに安定するんだもんね。
楽だわ~。
昔のJJ、ハマトラ時代からウェッジソールは好きだったけど、あらためて、ワタシにとってウェッジソールは永遠だなぁと思いました。
昔はイヴ・サンローランのYSLが刺繍されたウェッジをよくはいたよね(笑)