いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

振り返らずに、どんどん行こう!

2019-02-11 | 家族・おうちバナシ
お洋服の、特に冬物の・・・

断の
捨の
離 を頑張りました。

クロゼットの奥に眠っていたロングコート。
腕がキツイとか。

ムートンコートは重いとか。

ほつれたところを直して着よう、
なーんて思っていたセーター。
直さんわっ!



出かける時に手に取って
「うーん、今日はやめとくか」
と感じたものはもういらないってね。

確かに、だって重いんだもん、とか
きついんだもん、とか
チクチクするしなぁ、とか。

そんな理由で袖を通さないお洋服は次に活躍することもないもんね。

バンバン!出して、
バンバン!ぶん投げて。



値札がついたままのはウールの布だった。
何を縫おうと思って買った物なのか・・・
こんな無駄遣いはしっかり反省しなきゃ。


自分で縫ったハワイ柄のワンピースやスカート。
なぜ短い丈で作ってしまったんだろう
もう膝小僧丈は着ないって(たぶん)。
大好きな模様なのになぁ。

今後はミディ丈で作ることを決心して
バンバン!捨てます。



何袋になったか・・・
途中からもう数えるのやーめた!
廊下が足の踏み場がなくなったわ

さすがにゴミ置き場に出すのはひんしゅくで、
オットが環境センターまで出しに行ってくれました。
「思いきって出してきちゃって!」


振り返らない。
欲しかったらまた買えばいいさ。
そして、生まれた空間を喜ぼう

持ってるお洋服を把握できたら、
また、組み合わせることが楽しくなりそう

もっともっとスッキリしよう。