いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

5月のネイル 誰にも見せないけどね!

2020-05-12 | ネイルアート
コロナ禍の中、いろんなものの売り上げが落ちているでしょうが、
ワタシ的に一番必要ないのが口紅(リップ)

もう2か月ポーチに入ったまま、一度も塗っていないかも

大好きな色はいくつかあるけど、この先もマスクライフが優先されるなら塗ることはなさそうよ。
なので、回転の悪い(使いそうもない)色の口紅は少し断捨離しよう、そうしよう





友達が「ネイルサロンに行けないから自爪がひどいことになっている!」と
ボロボロに欠けた裸爪の画像を送ってきました。
う~~痛そうだ


ワタシはセルフネイル派なのでひどいことにはなりませんが、チェンジしたところで誰にも見せないんだけどね



シアー(黄色)の翌月は「公約どおり」マットにしますよ
あ、桑田マット君じゃないですよ。

何色にしようかなーと考えて、やっぱり大好きなフーシャピンクを選びました。




親指にはクマちゃん夫婦とスミレのお花?
そして誰も見ないんだけど、フレンチを4本追加しました。

いい歳こいて も
可愛いね~ も
聞こえてこない Stay Home月間。

はははっ!

カレー雑炊という名の手抜き朝ごはん

2020-05-12 | クッキング
頭が痛い朝・・・

気力も食欲もないけれど、今朝はこれだから食べられるわ。



昨夜、「古奈屋」のカレーうどんをお夕飯にしてね。
うどんを食べて残ったカレースープを捨てるのがもったいなく、
菌が繁殖しても困るので冷蔵庫にしまっておきました。

朝、チンをして、炊き立てのご飯を入れて粉チーズと粗びきコショウ。



松前カレー雑炊

ズビビビと流し込んでおしまーい。

カレーって偉大
スパイスの力でどんな体調の時でも食欲が出ます。

古奈屋さんのおかげです。
スープ残しておいてよかった

段ボールのおめかし

2020-05-12 | 手作り作品
夜寝る時に
「頭、少し痛いかも~」と思うのに
「明日になれば良くなってるさ、きっと」と希望をもって寝て、
良くなってたためしが一度もないわ

たいていがガンガンがひどくなって夜中に起きる。

結局そこで頭痛薬を飲むくらいなら、今度は寝る前に飲もう・・・
わかっちゃいるんだが、何度も希望を持ってしまうのよね。
覚えろ、自分


朝早くに起きて、かろうじて頭痛は少し良くなっている。
まだ目の奥に痛み残りはあるんだけど・・・

このままダラダラと自分を甘やかしたら、時間があっという間に過ぎてしまうから、そうだ、今朝は棚の上のあそこをいじろうか。
朝ごはんより前に。
あまり体力を使わない作業ならできそうだわ。



長いこと、食器棚の上に大鍋(シャトルシェフ)と飯台をこの状態で置いていました。
最終的にパントリーに移したい理想はあるけれど、あちらはあちらで混んでいて・・・

毎日使うものでもないので電子レンジの横に出しっぱなしも嫌だなぁ。とね。

で、美的に最悪の「On the 食器棚」ですよ



ちょうどいい強度の段ボールがネット購入によって手に入り、次にしたのがこの箱の中に入れること。
この状態でまた数か月・・・

美的には進歩したのか後退したのか、これ「ダサい」というもんです。


そして今朝。

100均のシート200円分使って、段ボールにお化粧を施しました。

ワタシは100均のシートをなめていたので、
「どうせ粘着力も弱いんでしょぉ?」と、要所要所に両面テープを貼り、空気を抜いてシートと格闘すること20分。

思いのほか粘着力が強くて驚きました。
空気も入りまくりだし



捨てる予定だったランチョンマットを上にかぶせて、これで終了。





こんな高いところにレンガの(石の)箱がある不思議。

木目模様があればよかったのに、白いのはレンガかタイル模様しかなくて・・・
なんかぁ
今までよりはかろうじてマシだけど、美的センスでいったら100点満点ではなかったなぁ。
ちーーーーん。

あ~、目の奥が痛いよぉ