最近更新したフットネイルです。
3色選んでストライプにし~よう!と思い、
選んだ3色が「ピンク・マスタード・きみどり」でした。
足元は身体から遠いので、自分できれいなストライプを作るのは無理。
でも遠目で見ればちゃんと縞々に見えるから、出来はあまり気にしません。

が。
ここまで出来上がって「これってラスタカラーやん!」と気がつきました。
レゲエのシンボル『ラスタカラー』。
う~ん、ちょっとイメージしてたんと、ちゃう。
でも大丈夫!
困ったら白をサンドしましょう。
白さえ入ればどんな色合わせでも、たいてい清潔感が増えるってこと。
これまでの体験で知っているんです。
そして

このように仕上げました。
これならラスタのイメージがなくなりますでしょ?
(お風呂上がりでふやけてる~
)

さて、当ネイルサロンに2回目のご来店のお客様を紹介します。

フットネイルをご所望なのは「モアイさん」50とウン歳。
モアイ君の左足の小指、馬のひづめのように縦に割れていて、右と左に2枚爪のようになっているの。
何度片方を深くカットしても、1枚になって生えてくることがなく、2枚の状態で生成されるのね。
それが時々浮いたりすると、靴の中でイタイイタイ
になるんだって。
「痛いなら固めちゃいましょう
」
ネイリストMarchの提案で、2枚の爪をジェルでがっちり固めちゃいますよ。

「ご希望の色は?」
「うーん、今回は黄色!(前回はオレンジでした)」
別に無色透明でもいいんだけど、老眼の彼には「取れた!」ことがわかることが大事。
このネイルがポロっと取れたらまた、余分な爪をカットして固める。
そんなことで痛いのが和らいだらいいねー。
「ラメつける?
」
ワタシのクエスチョンに
「いらねーよ
」と答えた彼。
ま、そのうちホログラムで飾ってあげるさ
遠慮するなって
3色選んでストライプにし~よう!と思い、
選んだ3色が「ピンク・マスタード・きみどり」でした。
足元は身体から遠いので、自分できれいなストライプを作るのは無理。
でも遠目で見ればちゃんと縞々に見えるから、出来はあまり気にしません。

が。
ここまで出来上がって「これってラスタカラーやん!」と気がつきました。
レゲエのシンボル『ラスタカラー』。
う~ん、ちょっとイメージしてたんと、ちゃう。
でも大丈夫!
困ったら白をサンドしましょう。
白さえ入ればどんな色合わせでも、たいてい清潔感が増えるってこと。
これまでの体験で知っているんです。
そして

このように仕上げました。
これならラスタのイメージがなくなりますでしょ?
(お風呂上がりでふやけてる~


さて、当ネイルサロンに2回目のご来店のお客様を紹介します。

フットネイルをご所望なのは「モアイさん」50とウン歳。
モアイ君の左足の小指、馬のひづめのように縦に割れていて、右と左に2枚爪のようになっているの。
何度片方を深くカットしても、1枚になって生えてくることがなく、2枚の状態で生成されるのね。
それが時々浮いたりすると、靴の中でイタイイタイ

「痛いなら固めちゃいましょう

ネイリストMarchの提案で、2枚の爪をジェルでがっちり固めちゃいますよ。

「ご希望の色は?」
「うーん、今回は黄色!(前回はオレンジでした)」
別に無色透明でもいいんだけど、老眼の彼には「取れた!」ことがわかることが大事。
このネイルがポロっと取れたらまた、余分な爪をカットして固める。
そんなことで痛いのが和らいだらいいねー。
「ラメつける?

ワタシのクエスチョンに
「いらねーよ

ま、そのうちホログラムで飾ってあげるさ

遠慮するなって

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます