さっき、夕方のニュースショーで、おおっ
と反応したのが、
あるお店の定食の小鉢。
明太子に少量のごま油と刻みネギを加えて和えるだけで、
何杯でも食べられちゃうんだって。
明太子ってもちろんそのままでも抜群に美味しいけれど、そこにごま油・・・
どう考えてもおいしそうじゃーないですか?

今日は冷凍してあった明太子を「たらも」サラダにしようと思っていたところで、この絶妙のタイミング。
ふと、ひらめきましたよ
「たらも」にごま油を加えたらどうなるだろう?
ってことで、さっそく作ります。

レンジでサイコロのジャガイモをチンしている間に、同じくサイコロに切ったこんにゃくを薄めの白だしで煮まして。

ボウルには半殺し程度にマッシュしたジャガイモと、明太子。
白だし味のこんにゃく。
さらに里芋も数個、こんにゃくを取り除いた後の白だしで煮て、かさ増ししました。
刻みネギとごま油を足して・・・
混ぜ混ぜ混ぜ・・・
ジャガイモはつぶしたけれど、里芋はつぶすのをやめようかな。

おおっ

美味しすぎる!
ネギのグリーンだけでは少しさびしかったので、カブの葉っぱ部分もみじん切りにして、里芋がいなくなった後の白だしでサッと煮ました。
(名づけて、白だしリレー
)
これはもう、たらも『サラダ』ではありませんね。
サラダではなく、立派なお惣菜です。
一品として十分に存在感がありますよ。
今夜はこんなのを用意して、オットの帰宅を待ちましょう。


あるお店の定食の小鉢。
明太子に少量のごま油と刻みネギを加えて和えるだけで、

明太子ってもちろんそのままでも抜群に美味しいけれど、そこにごま油・・・

どう考えてもおいしそうじゃーないですか?

今日は冷凍してあった明太子を「たらも」サラダにしようと思っていたところで、この絶妙のタイミング。
ふと、ひらめきましたよ

「たらも」にごま油を加えたらどうなるだろう?
ってことで、さっそく作ります。

レンジでサイコロのジャガイモをチンしている間に、同じくサイコロに切ったこんにゃくを薄めの白だしで煮まして。

ボウルには半殺し程度にマッシュしたジャガイモと、明太子。
白だし味のこんにゃく。
さらに里芋も数個、こんにゃくを取り除いた後の白だしで煮て、かさ増ししました。
刻みネギとごま油を足して・・・
混ぜ混ぜ混ぜ・・・
ジャガイモはつぶしたけれど、里芋はつぶすのをやめようかな。

おおっ


美味しすぎる!
ネギのグリーンだけでは少しさびしかったので、カブの葉っぱ部分もみじん切りにして、里芋がいなくなった後の白だしでサッと煮ました。
(名づけて、白だしリレー

これはもう、たらも『サラダ』ではありませんね。
サラダではなく、立派なお惣菜です。
一品として十分に存在感がありますよ。
今夜はこんなのを用意して、オットの帰宅を待ちましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます