蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水?

2009年10月18日 22時34分39秒 | Weblog
快晴
最低気温 12℃、最高気温 26℃
全体に灌水しようと思いましたが意外に湿っているのでやめ。
ファレノ、パフィオ、C.インターメディアなど生長中の株にボブピータース18:18:18の5000倍液を散布。
バンダ系を一号室へ、カトレアのメリクロン苗などをニ号室に取り込み。

花の画像をクリックで拡大画像

Gga. histrionica ゴンゴラ属 ヒストリオニカ
コスタリカ、パナマとコロンビアの海抜100~750m
花径 5 x 3.5cm、花茎の長さ 26cm、4輪開花、株ができると花茎の長さが40cmぐらいになり25輪ぐらい着く。
バルブの高さ 5cm、葉の長さ 19.5cm、7.5cmプラ鉢、水苔植え。水は好む。


Psh. cochleata alba プロステケア属 コクレアタ アルバ
北アメリカ南部(フロリダ)からコロンビア、ベネズエラまで海抜100~2000mに広く分布。
花径 5 x 5.5cm、花茎の長さ 10cm、3輪開花
バルブの高さ 9cm、葉の長さ 21cm、7.5cm素焼き鉢、水苔植え
普通種はセパル、ペタルは黄緑色でリップは濃黒紫色。アルバの株は普通種に比べると小柄。
元、エンシクリア属、中米を中心に自生してるバルブのある種をプロステケア属にまとめた見たい。
花期は夏から秋になるが一度花茎が出ると長いこと咲き続ける。


時雨
チャオズはよく丸まって寝るが時雨はベターと伸びて寝るのが好きみたい。
人や物の横に添え寝するような感じ、犬種によって寝かたの癖も違うようだ。
目玉が離れてピントが合っているのかどうか判らない。

明日は今年の山へは最後。
マスデを下ろして、ネットを片付けて終わり、今年も無事に済むかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする