蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水・伊勢原の花火

2013年04月13日 22時51分02秒 | 作業
快晴
最低気温 5℃
そろそろ暖かくなるらしいが?

午前中はボブピータース10:30:20の5000倍にEM菌を入れて灌水
今の時期、気温はまだ低めだが週一でタップリ目に灌水で合間で小さな鉢や水の好きな種類はシリンジや灌水で補う。

午後からはお客さんの所に行き、植え替え栽培相談。

夜には第3回いせはら芸術花火大会
少し風があり寒い中2000発の花火が打ち上げられた。
内閣総理大臣賞を受賞している愛知県岡崎市の磯谷煙火店による芸術性豊かな打ち上げ花火。
目玉は、関東圏初のメロディー花火とか。私は寒いので自宅の屋上から観賞。
音楽と花火がコンピュータによりシンクロしていたらしいがもちろん音楽は聞こえなかった。








風があり煙がうまい具合に流れてよかったが狙った様にはうまく撮れない。
春とは言え、夜はまだ寒い。


花火が終わった所でオリオン座大星雲、ぼんやりとしか写らないが撮影
マニュアル撮影 シャッター速度 2秒、絞り 5.6 ISO 6400、 レンズ 75-300 焦点距離3000mmで撮影


大山とお月さん
マニュアル撮影 シャッター速度 1秒、絞り 5.6 ISO 6400、 レンズ 75-300 焦点距離75mmで撮影

明日は生け花の研究会で両国まで行くので会社はさぼり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする