蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

増えている?

2016年01月07日 23時06分25秒 | 作業

最低気温 3.5℃ 最高気温 17.5℃
雲が多いものの昼間は暖かい

今日から池袋サンシャインシティのラン展が始まる。
会長と留守番
初培地作り
初ホスカル散布
ハワイからの入荷分、植え終わる。
展示室の暖房用配管の掃除


Rhyncholaelia (略 Rl.) glauca リンコレリア属 グラウカ
中米産
バルブの高さ 7cm、 葉の長さ 10.5cm、 10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え
ブラサボラ属から分離した種


花径 13 x 10cm、 子房が長く 長さ 12cm
栽培しやすく今の時期によく咲く。
2700円(消費税込)にて国際園芸(株)で販売中


チャーシューでは無い?
朝、会社に行って見ると事務所の入り口で子猫の鳴き声が?
チャーシューが外に出ていたのかと思い呼ぶと一緒に入ってきた。
よく見ると顔立ちはチョトきつく、尾の先が曲がっている。
人に慣れているようで会長にも平気で触らせる。
まずい、居着いてしまう。
一匹増えてしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする