![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最低気温 16℃ 最高気温 29.5℃
暑い一日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/9ac6fa2d55c8d8bacf59116a1198cb1e.jpg)
パーティカラーのポメラニアン
娘の所にきたポメ、チタとか命名、酒の名前とか
土日に孫たちと一緒に来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/9bcc26dc2765c3342b8589c9267eda97.jpg)
その孫
軽井沢からお土産、気にいってハイ、変顔。
来てうれし、帰ってうれし、我が家の犬たちはグッタリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/477e9c2c67ec11c529f54666a23241b3.jpg)
きのうの日の入り
大山の頂上に行くかなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/21a8bca2b4d8c39e34a60cd659abbe71.jpg)
残念ながらずれて日の入り
この所またミナミキイロウマアザミが増えだしたので、きのうダントツを散布。
今日は明日搬入の池袋蘭展の準備、車に積み込み。
デジブック 『初夏の紅葉』
毎年初夏楽しんでいるモミジをまとめてみました。
![]() | 日本酒 真 澄 ますみ 純米 あらばしり 生原酒 アルコール分 17度 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 精米歩合 60% 諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」を酒名に戴く清酒真澄の創業1662年。 数々の品評会に抜群の成績を残し7号酵母の 発祥蔵としてもその名を馳せて来ました。 このお酒は7号酵母仕込みの純米生酒です。 洗練された香りと芳醇な味わいをお楽しみください。 (裏のラベルより) 醸造元 長野県諏訪市元町1-16 宮坂醸造株式会社 口当たりの良い飲みやすい一品 いただきもので美味しくいただきました。 ![]() |