昨日は午前中に一時
最低気温 9℃ 最高気温 24℃
火曜日から風の強いのが続き今朝(木曜日)はやっと止んだ。
火曜日は朝方外は冷えた(4℃)が昼間はよく晴れ温室内全体にボブピータース30:10:10の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル混ぜ灌水
社長は午後には関西に向かって出発
昼過ぎには出ると言っていたようなマダムの雑品の準備ができていなくて遅れて出発?
昨日は定休日で牡丹を眺めながら混んできた河津桜の新芽切り
牡丹も植えた当初は一生懸命面倒を見ていたが開花して雨が降ると花がすぐにダメになるので最近は冷めてしまっている。
した草に植えた斑入りのシャガも咲いている。
河津桜の枝きりの途中で雨が、風も強いし午後は時雨と一緒にテレビ観賞
妻が切った枝を片付けている。
寒いのか時々座布団の下に
最低気温 9℃ 最高気温 24℃
火曜日から風の強いのが続き今朝(木曜日)はやっと止んだ。
火曜日は朝方外は冷えた(4℃)が昼間はよく晴れ温室内全体にボブピータース30:10:10の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル混ぜ灌水
社長は午後には関西に向かって出発
昼過ぎには出ると言っていたようなマダムの雑品の準備ができていなくて遅れて出発?
昨日は定休日で牡丹を眺めながら混んできた河津桜の新芽切り
牡丹も植えた当初は一生懸命面倒を見ていたが開花して雨が降ると花がすぐにダメになるので最近は冷めてしまっている。
した草に植えた斑入りのシャガも咲いている。
河津桜の枝きりの途中で雨が、風も強いし午後は時雨と一緒にテレビ観賞
妻が切った枝を片付けている。
寒いのか時々座布団の下に
本格焼酎 山田の凱 旋 門 やまだのがいせんもん 鹿児島限定 ・ 薩摩焼酎 アルコール分 25度 原材料名 さつまいも ・ 米麹(国産米) 日露戦争従軍兵の帰還記念碑として造られた山田村 の凱旋門と、明治弐年創業、白金酒造の石倉が平成十三年 国の登録有形文化財に登録されたことを記念して 姶良市山田地区産米を100%使用した 米こうじで仕込んだ焼酎です。(裏のラベルより) 醸造元 鹿児島県姶良市脇元1933 創業明治弐年 白金酒造株式会社E ⇒⇒⇒ ホームページ 少し寒かったのでお湯割りで、芋らしい香りが 久々の焼酎で飲み過ぎないように美味しく頂いてます。 |