18、19で北軽で釣りをやろうと思い出かけてみたものの
午前中は雨、シトシト雨ではなくザアザアぶり川はにごりフライの釣りにはならないので
以前聞いていた新潟県に近い野反湖へ向かうことに
途中、桜が咲いていて雨ではあったが気分よく走行
が、野反湖への林道がまだ冬季閉鎖中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
仕方なく桜を中心に撮影しながら戻る事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/1c5be139176a8f090192c30f7f7c0531.jpg)
ダム湖の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/5f4e55d5258165d8e9ac9b64f0930807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ab/6dfb78c2244aa4aa0bc0cb995236c715.jpg)
美しい村「六合」くりと読むらしい
午後からは雨もやみ少し竿を出すが、かかるものの食いが浅いのか釣り落しが数匹、釣りあげたのは一匹だけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/68c0a1f68fa7f1e5ba5758375255d2f5.jpg)
夜中からよく晴れたようで早朝には夏の星座を堪能
さそり座からの天上に伸びる天の川が素晴らしく十分に楽しめた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
三脚を持っていかなかったので星野は撮影できず。
望遠鏡は持って行ったのだが設置に時間がかかり薄明が始まりそうなので裸眼で楽しんだ
日の出ともに釣りをしたのだが気温0℃と言うこともあり、釣果も0
身体も冷えてしまい早々に切り上げ温泉につかる事に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/3f0f22ab0e1b81e7faf1e0170625b3c8.jpg)
のんびり朝食を食べ、いつも脇を通り気になっていたお地蔵さんを見ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/8a0134d39681e07815898daa286f0b64.jpg)
いい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/1d15b7f9e5da52f36d902ef50b28dfe0.jpg)
北軽の温室の前の桜はやっと咲き始めた所
いつもの蕎麦屋で昼食を
今の時期フキの天麩羅が目当てで
帰りには八王子によって帰ることに
高速での渋滞も無く無事に帰宅
デジブックにまとめてみました、よかったらクリックして見てください。
桜とお地蔵さん
午前中は雨、シトシト雨ではなくザアザアぶり川はにごりフライの釣りにはならないので
以前聞いていた新潟県に近い野反湖へ向かうことに
途中、桜が咲いていて雨ではあったが気分よく走行
が、野反湖への林道がまだ冬季閉鎖中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
仕方なく桜を中心に撮影しながら戻る事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/1c5be139176a8f090192c30f7f7c0531.jpg)
ダム湖の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/5f4e55d5258165d8e9ac9b64f0930807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ab/6dfb78c2244aa4aa0bc0cb995236c715.jpg)
美しい村「六合」くりと読むらしい
午後からは雨もやみ少し竿を出すが、かかるものの食いが浅いのか釣り落しが数匹、釣りあげたのは一匹だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/68c0a1f68fa7f1e5ba5758375255d2f5.jpg)
夜中からよく晴れたようで早朝には夏の星座を堪能
さそり座からの天上に伸びる天の川が素晴らしく十分に楽しめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
三脚を持っていかなかったので星野は撮影できず。
望遠鏡は持って行ったのだが設置に時間がかかり薄明が始まりそうなので裸眼で楽しんだ
日の出ともに釣りをしたのだが気温0℃と言うこともあり、釣果も0
身体も冷えてしまい早々に切り上げ温泉につかる事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/3f0f22ab0e1b81e7faf1e0170625b3c8.jpg)
のんびり朝食を食べ、いつも脇を通り気になっていたお地蔵さんを見ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/8a0134d39681e07815898daa286f0b64.jpg)
いい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/1d15b7f9e5da52f36d902ef50b28dfe0.jpg)
北軽の温室の前の桜はやっと咲き始めた所
いつもの蕎麦屋で昼食を
今の時期フキの天麩羅が目当てで
帰りには八王子によって帰ることに
高速での渋滞も無く無事に帰宅
デジブックにまとめてみました、よかったらクリックして見てください。
桜とお地蔵さん