12・13と
快晴
最低気温は3℃位と放射冷却で冷え込むが昼間は太陽の恩恵を十分に受けて桜が咲く頃の陽気とか
立川のJOGAの蘭展も無事に済み(展示品の写真は撮りそこなった
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/330e7feaf780e3ccc757287371b9c1f0.jpg)
火曜日にはサボり一人で国際園芸フライフィッシングクラブ
前日までの雨で水量も多く、人が少なく釣りやすい早戸川
朝のうちはと閉場前は入れ食い状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/bd989e8d6fdac2b7db85d926a4ea009f.jpg)
白い斑点が大きく目立つのでたぶんアメマス。初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/7bbe7c1dd776213e0a1857de83e68a11.jpg)
お昼はダッチオーブンでローストポーク
上々の出来で肉も野菜も美味しかったです。
残りをもって帰り食べたけど作りたてに比べるとだいぶ落ちますね。現場の雰囲気もあるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/cbdd528e8f6969f969dc9e2adfac8a56.jpg)
閉場前には大物が40cmぐらいのタイガートラウト
アメマス、タイガートラウトとも50cm越えの物が放流されてはいるらしい。
釣果は十分過ぎるくらいでかなりリリースしてきたがドライには出ずほとんどが午前中はテンカラで閉場前はエッグフライで
ドライは作りが悪いのか時期に合っていないのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
帰ってきて下処理をして塩水に漬ける。
水曜日は定休日で午前中は釣ってきた魚を燻製にするために天日干し
午後からは友人の所にボランティアでカトレアの植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/154181859e0db1a664b4b7dd7e2b74a7.jpg)
自宅で咲いている Paph. villosum album
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/cc979dd8d5acf3c91292478872d38909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b1/58fc4552d4b6b342f98411043d7c6a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/dcacb6f862607966f9d840416a943714.jpg)
透き通る様な花弁
前回初花の時は数本でたのだが今回は少し分けてしまい一株に一本
芽ぶきの良い種類なので大株作りを楽しんでみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最低気温は3℃位と放射冷却で冷え込むが昼間は太陽の恩恵を十分に受けて桜が咲く頃の陽気とか
立川のJOGAの蘭展も無事に済み(展示品の写真は撮りそこなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/330e7feaf780e3ccc757287371b9c1f0.jpg)
火曜日にはサボり一人で国際園芸フライフィッシングクラブ
前日までの雨で水量も多く、人が少なく釣りやすい早戸川
朝のうちはと閉場前は入れ食い状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/bd989e8d6fdac2b7db85d926a4ea009f.jpg)
白い斑点が大きく目立つのでたぶんアメマス。初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/7bbe7c1dd776213e0a1857de83e68a11.jpg)
お昼はダッチオーブンでローストポーク
上々の出来で肉も野菜も美味しかったです。
残りをもって帰り食べたけど作りたてに比べるとだいぶ落ちますね。現場の雰囲気もあるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/cbdd528e8f6969f969dc9e2adfac8a56.jpg)
閉場前には大物が40cmぐらいのタイガートラウト
アメマス、タイガートラウトとも50cm越えの物が放流されてはいるらしい。
釣果は十分過ぎるくらいでかなりリリースしてきたがドライには出ずほとんどが午前中はテンカラで閉場前はエッグフライで
ドライは作りが悪いのか時期に合っていないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
帰ってきて下処理をして塩水に漬ける。
水曜日は定休日で午前中は釣ってきた魚を燻製にするために天日干し
午後からは友人の所にボランティアでカトレアの植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/154181859e0db1a664b4b7dd7e2b74a7.jpg)
自宅で咲いている Paph. villosum album
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/cc979dd8d5acf3c91292478872d38909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b1/58fc4552d4b6b342f98411043d7c6a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/dcacb6f862607966f9d840416a943714.jpg)
透き通る様な花弁
前回初花の時は数本でたのだが今回は少し分けてしまい一株に一本
芽ぶきの良い種類なので大株作りを楽しんでみたい。
![]() | 清酒 残 草 蓬 莱 ざるそうほうらい 特別純米 しぼり立て アルコール分 17度 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 精米歩合 60% 秋に収穫したばかりの新米から、新酒「特別純米 しぼり立て」が仕上がりました。 華やいだ特有の香りと鮮度の高い味わいはまさに新酒です。 このお酒はもろみを絞ったそのままの状態で瓶詰めした純生原酒です。 保存は冷暗所でお願いいたします また、開封後は一ヶ月以内にお召し上がりください。(裏のラベルより) 醸造元 神奈川県愛甲郡愛川町田代521 大矢孝酒造株式会社 総販売元 神奈川県愛甲郡愛川町田代283 大矢多門酒店 「残草(ざるそう)」とは地名で 蔵が「小字残草. (こあざざる そう)」という土地にあった事に由来するらしい。 芳醇な香りに喉ごしスッキリの逸品 愛川町で同級生の兄弟でシクラメンを生産している弟の方に頂いた一品 美味しくいただいてます。 ![]() |