昨日は
一時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
最低気温 3.5℃ 最高気温 13℃
寒の戻り?肌寒い一日
数日は暑いくらいだったが温室内でも寒い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
まだまだ、ひたすら植え替え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
金曜日にはG家ではインターメディア展の案内を袋詰め発送
カタログが来なくて昼ごろからあわてて一家で袋詰め
いや、マダムは予定外で昼過ぎには消えていた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/59d0999339780e4c87aa9cb3a2742fcc.jpg)
Den. polyanthum デンドロビウム属 ポリアンスム
( ‘R’x ‘Long Well’ ) 小田原の趣味家さんの後輩、インド系の交配
実生初花、 バルブの長さ 30cm、 7.5cmポリ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/54c07e1ae0bd346bbf8a59e5bd5c1bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/f50783f597c0f37862b943e91871bddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/5dbe6c04895cdeeeda1b6c5c9615dbce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/3c13d5b14bddc943ceb1b6e46a5cea31.jpg)
花径 4.7 x 4.5cm、 一節一輪
花命は黄色目の入るベトナム産に比べると長い
淡い色彩で春らしさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/e41ae7696e498b4f48a6e772658f8476.jpg)
Den. Jan Orinstein デンドロビウム属 ジャン オリンステイン
( aphyllum ‘Shining Pink’ x polyanthum ‘Furukawa’SM/JOGA )
恩師の交配、母親のトリラベロの性質は出ていない。
実生初花
バルブの長さ 22cm、 6cmポリポットニュージーランドバーク6~9mm植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/1bbb522d5b8c846e1ee703ed1e6837c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/37/d6b8fb69cad08cf59cc8387022ca7359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/d2b315fbe60dd2efd259512801a5eace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/3035dcf091de05b6f07077918f9932e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/1495d828a7490d6822b8a613cc03c18d.jpg)
花径 4 x 4cm
セパル、ペタルのピンクが濃くリップの喉のグリーンイエローが綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
最低気温 3.5℃ 最高気温 13℃
寒の戻り?肌寒い一日
数日は暑いくらいだったが温室内でも寒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
まだまだ、ひたすら植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
金曜日にはG家ではインターメディア展の案内を袋詰め発送
カタログが来なくて昼ごろからあわてて一家で袋詰め
いや、マダムは予定外で昼過ぎには消えていた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/59d0999339780e4c87aa9cb3a2742fcc.jpg)
Den. polyanthum デンドロビウム属 ポリアンスム
( ‘R’x ‘Long Well’ ) 小田原の趣味家さんの後輩、インド系の交配
実生初花、 バルブの長さ 30cm、 7.5cmポリ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/54c07e1ae0bd346bbf8a59e5bd5c1bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/f50783f597c0f37862b943e91871bddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/5dbe6c04895cdeeeda1b6c5c9615dbce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/3c13d5b14bddc943ceb1b6e46a5cea31.jpg)
花径 4.7 x 4.5cm、 一節一輪
花命は黄色目の入るベトナム産に比べると長い
淡い色彩で春らしさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/e41ae7696e498b4f48a6e772658f8476.jpg)
Den. Jan Orinstein デンドロビウム属 ジャン オリンステイン
( aphyllum ‘Shining Pink’ x polyanthum ‘Furukawa’SM/JOGA )
恩師の交配、母親のトリラベロの性質は出ていない。
実生初花
バルブの長さ 22cm、 6cmポリポットニュージーランドバーク6~9mm植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/1bbb522d5b8c846e1ee703ed1e6837c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/37/d6b8fb69cad08cf59cc8387022ca7359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/d2b315fbe60dd2efd259512801a5eace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/3035dcf091de05b6f07077918f9932e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/1495d828a7490d6822b8a613cc03c18d.jpg)
花径 4 x 4cm
セパル、ペタルのピンクが濃くリップの喉のグリーンイエローが綺麗
![]() | 清酒 加 賀 鳶 かがとび 辛口 極寒純米 アルコール分 16度 原材料名 米 ・ 米麹 精米歩合 65% 原料米 全量契約栽培米・酒造好適米使用(国産米100%使用) 日本酒度 +4 酸度 1.8 味わいのタイプ 軽やかな旨味とキレのある辛口 飲み方 冷やす・常温・お燗 酒造りに最も適した厳冬の時期に、低温醗酵でじっくりと仕上げた純米酒です 軽快でキレの良い辛口でありながら、おおらかに米の旨みが広がる「旨い辛口」です。 (裏のラベルより) 醸造元 金沢市石引二丁目8-3 株式会社 福光屋 ⇒⇒⇒ ホームページ サッパリとした辛口だが吾輩には芳醇な香に濃厚な味わい 親子でカニを食べに行った時のお土産とか 美味しくいただいてます。 ![]() |