蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水

2019年11月19日 22時22分59秒 | 作業
のち
最低気温 14℃ 最高気温 25.5℃
昨日から南風が強く気温は高目、明日からは寒くなるようだ。

朝のうちは曇っていたがピータース18:18:18の5000倍で灌水
この所一週間に一度ぐらいで全体灌水

午後からは何となく雑用に少しの植え替えで時間が過ぎてしまった。
ジュニアは今日も温室の屋根の上に登ってガラス掃除


C. Cornelia (1893) ‘Big White’ カトレア属 コーネリア(1893) ‘ビッグ ホワイト’
( labiata x pumila ) Veitch 1893年登録
属名の改編でカトレア属内で同名のものができてしまい種名の後に年号を入れることになっている。
バルブの高さ 14cm、 葉の長さ 16cm、 10.5cm素焼き鉢水苔植え
蕾付きで入荷品




花径 11 x 11cm、 花茎の長さ 11cm、 3輪開花
以前はセルレアが主流だったが普通種のピンクの実生が出てきたかと思っていたら今度は真っ白の個体が出始めた。
ミディータイプで白が非常に綺麗な個体。芽吹きは良さそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする