![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
最低気温も5℃切る日も 昼間は20℃前後の気持ちの良い日が続く
が、 突然にめまいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
座っている分には良いのだが歩くとふらついてまっすぐに歩けない ????
気持ち悪いし
早々にかかりつけの内科の病院へ、診察してもらって
耳から来る物らしい、原因も病名は詳しく聞き損なった
めまい止めの薬と気分を落ち着かせる漢方薬を出してもらい
様子を見て治らないようなら耳鼻科に行くようにと指示が
一日休んだら落ち着き、仕事に
ネットで調べたら三半規管の中で耳石がいたずらをするらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/d2dcce06941b56895074fa9b43f2c1b0.jpg)
温室内に取り込みの最後の追い込み
デンドロ・リドレイーの移動
12月頭まで水は完全に切る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f4/04c9b18ba61667bd24d34e21ddfe8187.jpg)
ロディゲシィはもう少し葉が落ちるまで外で我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/a580367b5d9c419f950baa666883224e.jpg)
鳥が水を飲みに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/087b886629ad1b9c118f7229026655c2.jpg)
Cattlianthe (略 Ctt.) Portcia ‘Cannizaro’ カトリアンセ属 ポーシア ‘カニザロ’
( C. Armstrongiae (1907) × Gur. bowringiana ) Alexander 1927年登録
95年前の登録
バルブの高さ 46cm、 葉は2枚葉で長い方が 26cm
24cm素焼き鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え
バークだと基本プラ鉢になるのだが大きな鉢だと素焼き鉢でも大丈夫(重たくなるが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/a19cd9cce68b656da85debdfa33afde2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/80/17ec26469ee1e26c65d41987d9080fa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/76d3248a308065c9946ab6a13605d137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/9df6177656f065a4f40abb0876f176e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/3a440c558afda94afadb4182ff5deec1.jpg)
花径 12.5 x 11cm、 花茎 40cm、 21輪着花
丈夫な種類だがこれだけ立派に咲いたのは久々の気がする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます