火曜日に灌水、中3日明けて土曜日に灌水
火曜日はピータース18:18:18の5000倍で
土曜日はピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を混ぜて
今年の夏は天候不順、気温は高いが夏空が続かない?
平年だと8月は晴天が続きしばらくは3~4日に一度の灌水が続いたのだが今年は思ったサイクルで灌水が出来なかった様な?
人間も何となく夏の疲れが出てきたのか怠い、またまた、何処か涼しいところでのんびりしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/bbfcc80ebb30a9d4a318d589e9cfd4a1.jpg)
時雨が体調不良で通院
もうすぐ14歳の誕生日になるのが兄弟はみんな他界しているらしい。
夏前から通院し初めエコーで調べると内臓に癌らしきものが
手術して検体を検査したいところだが貧血気味で手術が出来ないと
ステロイドなるものを投与、大分元気にはなってきているが貧血は戻らず。
ここで一度、癌細胞に栄養を送ることを遮断出来る薬を投与してみると日帰り入院
点滴にて入れる予定が心臓に負担が掛かりすぎるので皮膚の間に入れて吸収させる方法に変更
無事に退院してきたが結果は?これからどうするか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/f48221d80f8482fac48895f14107464d.jpg)
C. harrisoniana fma. aquinii カトレア属 ハリソニアナ フォルマ アクイニィ
( ‘Volcano King’ FCC/AOS × peloric ‘Next Generation Splash’ AM/AOS )
バルブは細く、長さ 17cm、 3枚葉(普通は2枚葉)で長い葉で 15cm
10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
実生初花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/0d86e4d4d85851ea89fadde247dce4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/c199987a4dd81397bd2a4487d0086f42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/7cb6e16eed496e22252ecdf17ba3a481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/dfd61540dc4b535155272bb83dae8f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/eb/40986e264dc7f05eb0fb38993546dba2.jpg)
花径 9.5 x 9cm、 花茎の長さ 10.5cm
ハリソニアナのアクイニィを初めて見たときはか細いペタルに黄色い筋が数本入った花でしたが
最近の花はボリュウームもありハッキリと幅広いペタルに黄色く筋が入り見違えるような。
火曜日はピータース18:18:18の5000倍で
土曜日はピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を混ぜて
今年の夏は天候不順、気温は高いが夏空が続かない?
平年だと8月は晴天が続きしばらくは3~4日に一度の灌水が続いたのだが今年は思ったサイクルで灌水が出来なかった様な?
人間も何となく夏の疲れが出てきたのか怠い、またまた、何処か涼しいところでのんびりしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/bbfcc80ebb30a9d4a318d589e9cfd4a1.jpg)
時雨が体調不良で通院
もうすぐ14歳の誕生日になるのが兄弟はみんな他界しているらしい。
夏前から通院し初めエコーで調べると内臓に癌らしきものが
手術して検体を検査したいところだが貧血気味で手術が出来ないと
ステロイドなるものを投与、大分元気にはなってきているが貧血は戻らず。
ここで一度、癌細胞に栄養を送ることを遮断出来る薬を投与してみると日帰り入院
点滴にて入れる予定が心臓に負担が掛かりすぎるので皮膚の間に入れて吸収させる方法に変更
無事に退院してきたが結果は?これからどうするか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/f48221d80f8482fac48895f14107464d.jpg)
C. harrisoniana fma. aquinii カトレア属 ハリソニアナ フォルマ アクイニィ
( ‘Volcano King’ FCC/AOS × peloric ‘Next Generation Splash’ AM/AOS )
バルブは細く、長さ 17cm、 3枚葉(普通は2枚葉)で長い葉で 15cm
10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
実生初花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/0d86e4d4d85851ea89fadde247dce4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/c199987a4dd81397bd2a4487d0086f42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/7cb6e16eed496e22252ecdf17ba3a481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/dfd61540dc4b535155272bb83dae8f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/eb/40986e264dc7f05eb0fb38993546dba2.jpg)
花径 9.5 x 9cm、 花茎の長さ 10.5cm
ハリソニアナのアクイニィを初めて見たときはか細いペタルに黄色い筋が数本入った花でしたが
最近の花はボリュウームもありハッキリと幅広いペタルに黄色く筋が入り見違えるような。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます