昨日はサボってテンカラ夫婦と忍野で待ち合わせて一日フライフィッシング
ローソンで遊漁券、年券を購入
見た目は魚影は少なく、年々少なくなっているかな?
で、一日頑張って釣果はライズしていた一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/7ece5f595fdd8f7cd60aca5656b91ca8.jpg)
25cmぐらいのきれいな一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/2defbd86770ba450e3d91b3e94de9a07.jpg)
ヤマエンゴサク、ピントが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/8001386bbbe1d2341a48d00a759b799c.jpg)
アズマイチゲ、昼間は開いていたが写真を撮ろうと15時頃行ったらしぼみ始めていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/e287c1b7dd077c5a041ce47d8820089f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/cd4aed84cbb4ceb622b64ca69b063099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/a21becc7384cc21241dd6aa54ad6f7f2.jpg)
釣り人も少なく
Dendrophylax (略 Dlax.) lindenii デンドロフィラックス属 リンデニー
フロリダからキューバに自生の無葉蘭
属名は木の監視役の意味
種名はラン栽培家の人名による
フロッグオーキッドとか幽霊蘭と
花径 3.7 x 8.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/2174138982ca884c3e719f779b99bda6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/af/3409feea241d7cb2338cf11ee88d9ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1d/5336f51063fbfb11d49bed113c4806b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/f56580f6da00145de6cd7418df067121.jpg)
かろうじて維持
何とか咲いてくれた感じ
灌水よりは湿度が肝心
ローソンで遊漁券、年券を購入
見た目は魚影は少なく、年々少なくなっているかな?
で、一日頑張って釣果はライズしていた一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/7ece5f595fdd8f7cd60aca5656b91ca8.jpg)
25cmぐらいのきれいな一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/2defbd86770ba450e3d91b3e94de9a07.jpg)
ヤマエンゴサク、ピントが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/8001386bbbe1d2341a48d00a759b799c.jpg)
アズマイチゲ、昼間は開いていたが写真を撮ろうと15時頃行ったらしぼみ始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/e287c1b7dd077c5a041ce47d8820089f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/cd4aed84cbb4ceb622b64ca69b063099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/a21becc7384cc21241dd6aa54ad6f7f2.jpg)
釣り人も少なく
Dendrophylax (略 Dlax.) lindenii デンドロフィラックス属 リンデニー
フロリダからキューバに自生の無葉蘭
属名は木の監視役の意味
種名はラン栽培家の人名による
フロッグオーキッドとか幽霊蘭と
花径 3.7 x 8.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/2174138982ca884c3e719f779b99bda6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/af/3409feea241d7cb2338cf11ee88d9ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1d/5336f51063fbfb11d49bed113c4806b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/f56580f6da00145de6cd7418df067121.jpg)
かろうじて維持
何とか咲いてくれた感じ
灌水よりは湿度が肝心
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます