


最低気温 26℃ 最高気温 30℃
前日の予報では曇りだったが朝のうちから小雨が昼間は止んだものの夜からまた雨
雨が降り出した夜にはチョット肌寒いくらい。
で、久々に灌水をしようと思ったが夕方に温室内だけタップリ目にシリンジだけ
しばらく天気は悪いようで少しでもお日様が出てきたら灌水かな

Bulbophyllum ( 略 Bulb. ) kubahense バルボフィラム属 クバエンセ
サラワク 100~200mに自生
花茎が着いたバルブの高さは 4cm、 葉の長さ 26cm、 板付け
お客さんの預かり株



新しいバルブは2本出ているが花茎が出たバルブは古いバルブ
しっかりと根付いていないのでバルブは半分以下
そんな状態での開花なので株がしっかりすれば大きな花になるのか?
で、色々調べてみると花径は2.5cmぐらい

キューガーデンの文献ではもう少し大きいかな?
株が良い状態になっての開花が楽しみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます