















今年の夏休みは、八甲田ホテルを拠点に、八甲田登山、十和田ビューCCでのゴルフ、十和田湖~奥入瀬の散策と楽しんできました。
写真です。
以下は妻のFBからの引用
お盆休み
ほんとは釧路のお友達に会いに行く予定だったのに、夏の北海道を甘くみてました~(///∇///)どうしても交通手段が取れずに断念(TT)
津軽海峡は越えられなかったのでしたー(ノ_<。)そこで、車で移動できる青森県へGo♡拠点は憧れの八甲田ホテル♡♡
13日
城ヶ倉大橋を渡って八甲田ホテルへやって来ました!ぶなの林の美しさ、深い渓谷と圧倒的な緑♪ヽ(´▽`)/絶景です♪
八甲田ホテルはフレンチが絶品と聞いていましたが、本当に美味しかったですo(^o^)o
岩ガキ、ホタテ、フィレ肉、添えてあるお野菜もそれだけで甘くて美味しいのに、それぞれのソースで、こんなに素材の味が引き立つのかと驚きでした!岩ガキは食べなれていますが、カリフラワーのクリームソースと相まって更にクリーミーになり、ジュレがかかって二度美味しい♡♡♡♡他のお皿もみんなそんな感じでしたよ♪
和食も侮るなかれ!☆ばんけムースというふきのとうのムースの美味しさにビックリ!!!そんな創作料理の数々。美味しかったです!
そしてここのスタッフのおもてなしの素晴らしいこと♡♡隅々まで行き届いているのに、どこか素朴で暖かいのです。
また是非とも来たいホテルのひとつになりました!(^-^)v
14日はいいお天気♪
八甲田山に登りました~(^^)v
酸ヶ湯温泉から硫黄の香る地獄沢を登り、湿原へ。お花が綺麗です!ひとときのオアシスから一転、八甲田大岳への吹きさらしの岩道は厳しかったです。
しかし頂上からのパノラマの絶景には疲れも吹き飛びましたー\(^o^)/
津軽半島と下北半島に囲まれた陸奥湾。その向こうには北海道が~(*^▽^*)遠く岩木山。弘前、八戸、十和田湖と、青森県が一望できました♪
頂上から反対側にゆっくり降りれば湿原地帯。登ってきた山々を眺めながら青空に浮かぶのは秋の雲、トンボも秋いろ。
とは言え、脚がガクガクのフィニッシュとなりました。無事に下山。酸ヶ湯はお客さんで賑わい、下界は暑いなーと感じました!