もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

高畠の伝説

2015年06月16日 | 
高畠には、「犬の宮」と「猫の宮」があるから、ペット好きのための新しい神社と思ったら、にわか話ではなくしっかりとした謂われがあった。

犬の宮


和銅年間(708年~714年)都から役人が来て村人を集め「この里は昔から年貢も納めず田畑を作っていたが、今年から年貢のかわりに毎年、春と秋には子供を差し出すように」といい、村では大変悲しみ困っていた。
ある年、文殊堂帰りの座頭が道に迷い、一夜の宿を頼んだところが、今年の人年貢を差し出す家だった。
ある夜、役人が現れ、ご馳走を食べながら「甲斐の国の三毛犬、四毛犬にこのことを知らせるな」と何回も念を押して帰るのを耳にした座頭は甲斐の国に使いをやり、三毛犬と四毛犬を借りてこさせ、いろいろ知恵を授け村を去った。
村人は早速役人を酒席に招き、酔いが回ったところに、2匹の犬を放ったところ大乱闘になった。あたりが静まり返った頃おそるおそる座敷を覗いてみると、血の海の中に子牛のような大狸が2匹と多数の荒狸が折り重なって死んでいた。そばには三毛犬、四毛犬も息絶え絶えに横たわっていた。村人は必死に手当をしたが、とうとう犬は死んでしまった。
この村を救った犬を村の鎮守とせよとのお告げにより、まつったのが現在の犬の宮といわれている。



簡潔に読み進みたい方は、次の由来記がおすすめ。



猫の宮


 延歴年間(781年~805年)高安村に代々庄屋で信心深い庄右衛門とおみね夫婦が住んでいた。2人には子供がなく、猫を心からか可愛がっていたが、なぜか次々と病死してしまう。今度こそ丈夫な猫が授かるように祈っていた。ある夜、同じ夢枕に観音菩薩が現れ「猫を授けるから大事に育てよ。」とのお告げがあり、翌朝庭に三毛猫が現れ、夫婦は大いに喜び、玉と名づけそれはそれは子供のように大切に育てていた。
玉も夫婦にますますなつき、そして村中のネズミをとるのでたいそう可愛がられていた。玉は不思議なことに、おみねの行くところどこへでもついていった。
寝起きはもちろんの事、特に便所へいくと、天井をにらみ今にも飛び掛からんばかりに耳を横にして唸っている。おみねは気持ちが悪く思い、夫にそのことを話してみた。
夫が妻の姿をして便所に行くとやはり、玉は同じ素振りをする、庄右衛門はいよいよ怪しく思い、隠し持っていた刀で猫の首を振り落とした瞬間、首は宙を飛び屋根裏にひそんでいた大蛇に噛みついた。
この大蛇は、70数年前に三毛犬、四毛犬に殺された古狸の怨念の血をなめた大蛇が、いつかいつの日か仕返しをしようと狙っていたが、玉が守っているため手出しできなかったのだった。
この事を知った夫婦は大いに悔やみ村人にこの事を伝え、村の安泰を守ってくれた猫のなきがらを手厚く葬り、堂を建て春秋2回の供養を行ったという。

たこ杉
(樹齢約1000年)      [ カッパ河太郎一家 ]

大宮子安神社
      [ 五百羅漢像につづく ]
 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« チャッピー | トップ | 玉龍院 五百羅漢像 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-06-16 06:38:15
「犬の宮 由来記」を読んで・・・
都の役人のこと、現在でも同様だと思いました。
某国では・・・
偉い政治家先生に なりすました
古タヌキや大タヌキがいっぱいで 国民を苦しめていますね
退治して欲しいものです(^^)/ 。

返信する
「犬の宮」と「猫の宮」 (らいちゃん)
2015-06-16 07:06:42
「犬の宮」と「猫の宮」の由来は、70数年間の隔たりがあるにもかかわらず二つのお話が繋がっている珍しい伝説ですね。
高畠町に限らず、犬や猫などのペット類は家族同様に可愛がってやりたいですね。

>今日は、映画をブログにしたら、らいちゃん宅も映画の話題かと思わされた「レッドムーン」でした。赤色の皮のジャガイモでしたか・・・。
「レッドムーン」と言う映画があったのですね。
映画のことは全く知りませんでした。
流石、映画に詳しいiina様でした。
返信する
(延岡の山歩人K)さん へ (iina)
2015-06-16 09:17:57
神楽女湖(かぐらめこ)の菖蒲園は、撮影に耐えられるほど群生しています。^^

     降らずとも 日傘で勝負 する乙女 / iina川柳
                (菖蒲)

>某国では・・・偉い政治家先生に なりすました古タヌキや大タヌキがいっぱいで 国民を苦しめていますね

     政治とは ひとを苦しめる まつりごと / iina川柳
           (庶民)

返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2015-06-16 09:33:31
パソコンの操作や用語を解説する者は、理工系の人間が多いですから、精通していることがらを説明するのが下手
ですね。

無料で利用させてもらっているgooブログでも、理解しにくい言いまわしを散見します。
例えば、「読者登録」は未だに「あなたが読者登録しているユーザ」と「あなたを読者登録しているユーザ」の基準が
分かりません。(^^ゞ

「犬の宮」と「猫の宮」の伝説つながりは、珍しいですね。

返信する
honobonoonsen さん へ (iina)
2020-06-19 09:26:31
犬の宮と猫の宮と聞いて、
ペット好きが建てたと思っていたら、本格的なお宮でした。

しかも、犬猫の二つの伝説がつながっています。
犬に殺された古狸の怨念の血をなめた大蛇が仕返ししようとしていたなんて・・・。

関東にもありますょ。
          犬と猫の社です。
          https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/4a4ff74fb22dc189d67a01d773c5781d

*   honobonoonsenさんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上(iina)に置きました。

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事