幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/100 ザブングル (第24回)

2021-04-06 01:20:18 | 模型改造

作業時間が少なくなっていて少し急いだ感もあり、角度調整が甘かったり、削り過ぎたりして、微調整を余儀なくされて逆に時間を食っています

予定通りの形にはなったのですが、接着面の段差の修正が難しくなったので、左右パーツの断面と中央パーツの断面に1mmのプラ板を貼って調整します

頭部内の操縦席を、先に塗装していますので、貼り付けるプラ板もそれに合わせて塗っています。

頭部自体は、下膨れを修正して、全体で6mm~8mm程度細くなりました。

 

幅詰めはクリア出来たのですが、側面のアンテナの収納時に問題あります

現状のままですと、アンテナ本体をポリパーツに交換しても、内部の何処かで干渉してしまう為、何か手を考えないといけない状況です。

頭部全体を胸部に合わせてみて、何か手が無いか検討してみます。


 

別作業で造っていた、左の4連ハンドランチャー用の、グリップを握った掌が出来上がりました

固定でも良かったのですが、ちょっと拘って、着脱出来て尚且つ見た目が良いものを目指してみました。

掌パーツは、現状で4つ造ってありますが、手の甲を付けてみてから、もう一度形を見直すかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする