幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/72 ザブングル 部分改修

2023-09-10 01:03:04 | 趣味

昨日通販で1/72ザブングルの重武装バージョンを注文したので、今の内にザブングルのディスプレイコーナーを空けておこうと、色々と移動していた際に、前回造った1/72ザブングルの問題の前腕部が外れて落ちて来ました

一応、製作時に工夫はしておいたのですが、やはり外れ易い構造は改善しないと無理な事が浮き彫りになってきましたので、ここで一考して改修作業をやっておきます

製作時にも考えていましたが、複数個購入しているので、ジロン機への換装は考えずに接着するのが一番簡単な解決策ではあります

しかし、安易な方法に逃げるのは、個人的に後々しこりが残るので、別の方法を試してみる事にしました

何処が外れ易くて、どの部分に力は加わるのかを再確認して、なるべくキット本体に改造を加えるような事はせずに、後々元に戻す事も出来る様に工夫してみました

画像のD4パーツと前腕部の接続面が狭く、E1パーツを取り付けるとD4パーツが少し浮く状態になり、その関係で画像の赤い部分が掌の重量に耐えられなくなる訳です

この部分に盛ったり傷を付けたりせずに、後々接着するかもしれない事を考えての改善策として、両面テープを薄く切って貼ってみました。

この方法ならば接続が硬くなるので、パーツはそのままでライフル程度の重さならば保持出来る事も分かりましたので一度お試し下さい。

途中で考えていた方法がもう一つあるのですが、こちらは改造になるので今回は止めておきました

方法としては、画像の赤い部分をプラ板で数ミリ延長するというやり方ですが、接続内部なので見えなくなりますし、ジロン機への換装にも影響は出ません

接続部のパーツ内部には空間がかなりありますので、力点を考えて三か所ほど延長すれば、結構ガッチリ固定出来そうな気がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする