幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/24 スナッピングタートル その5

2020-05-20 01:38:16 | 趣味

昨日から塗りまくっていますが、ポリキャップに差し込んでいくような後付けキットでは無いので、部分的に少し塗っては組んでを繰り返しています

塗り分けの境界線は分かり易いのですが、画像の状態でスワンピークラッグの軸を塗装する事になり、ちょっと苦労しています

スワンピークラッグが大きいせいか、余り脚部の描画が無いので、この部分の設定は見つけるのが難しいです。

ブルーの塗装をしている際に、何故かホワイト部分に塗料が飛んで、凄く小さな点が数か所出来たのが腑に落ちません。

 

典型的な段階塗りが必要な部分が、腰周りの装甲になります

全ての装甲が、腰の2枚のパーツで挟む込む仕様なので、接続部を先に塗装してから、接着後に成形と再塗装を行います。

脚部の可動に合わせて可動するだけのパーツなので、胴体部との干渉に注意する以外は、そのまま組めば問題ありません。

 

キットのままでも問題があった記憶がありますが、ハンディロケットランチャーのトリガーと、掌の握りの合いが悪いです

アップデートパーツ側で調整してみるもトリガー自体と指の間隔が合わない為、最終的に持たせてみて、違和感があったらトリガーを造り直します。

スワンピークラッグは、可動軸が擦れて塗装が剥げないように、軸自体を研磨して調整中です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さで花が・・・ | トップ | 2020年5月のプレミアムバンダイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事