ソファー 2011-11-07 20:38:48 | おともだち 仕事場へ行ったり、買いものに出かけたり、ずーっと十五夜さんにつきっきりという訳にもいかず何だか悪いのですが、、。自転車の音がしなくても徒歩で出入りしても気配がわかるようで、大きな声で呼んできます。だっこしてあげるのが一番お気に入りのようですが、こっちも腰が痛いので仰向けに寝そべってソファーになります。不思議なのはお腹の上で向きを変えるのです。尻尾を私の顔に向けて寛いだり、色々な姿勢をとります。最近はこちらが寝そべらなくとも、肩車のように飛び乗ってくることもあります。
窯出し 2011-11-07 20:26:20 | 仕事場(今戸焼 土人形 浅草 隅田川) やっと炉内の温度が下がったので蓋を開け、焼け具合を見ています。無事焼きあがったようです。 これが天然の東京の土の焼き色です。今戸から5~6キロ上流ですが、やや赤みが薄い。隅田川から500メートルと離れていない地点の土です。上から塗ってしまえば見えなくなりますが、江戸前の土で作るということにこだわっています。 とりあえず来年の干支の辰3種類も焼きあがってこれからが本番。やすりで木地を整え、下地を塗って、彩色にかかります。