桔梗原

なははな一日

ITALIA’14 vol.27 

2014-07-15 23:22:48 | 旅行
~カプリ地区に行ってみたの巻~

カプリ地区の中心はウンベルト1世広場。
広場の左手には真っ白な壁の‘サント・ステファノ教会’があります。
広場を中心に細い路地が放射線状に延びていて、たくさんのお店があって、歩いているだけで楽しいです。
 

 

ここでも人目を惹くのが見事なブーゲンビリア。思わず立ち止まって見てしまいます。

カプリ地区からケーブルカーマリーナ・グランデ地区に戻りました。
さて今夜は何を食べようかな~
ってやっぱりピザとパスタじゃん!!(爆)
でも、こんな魚丸ごと煮込んじゃいました!をan姉が注文して、これが美味しかったのです。
 
 
デザートにジェラードを注文したら
ナニコレ??ちんどんやのような飾り付けと赤と緑のシロップを垂らしてある。
このセンスの無さには笑えます。

ホテルの窓から夜の港が見えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目

2014-07-15 23:22:11 | favorite
三代目と言っても、三代目J Soul Brothersじゃあありません!!
SONYのデジカメです。デジカメは4台目ですが、SONYにしてからは三台目。
右の紫のものが二代目で、今回のイタリア旅行に持って行ったものです。
実はずいぶん前から、バッテリーとメモリーカードを入れる部分の蓋が閉まりにくくなっていて
辛うじて留っている・・という状態だったんです。
旅行前に買い替えようかと思ったのですが、使い慣れたものの方がいいので、
なんとか持ち堪えてくれることを祈って持って行きました。
二代目、頑張りました!!
旅行中はなんの問題もなく使ってきました。

ところが、帰って一週間後、ついに蓋がしまらなくなってしまいました。
それでも、機能にはなんの問題もなくなんと生ゴムでふたの部分を留めて使ってましたが、
だぁりんがあまりにもみっともない!せめて黒いゴムにしたら?(笑)
見兼ねて新しいデジカメ買ってくれました。
ただ忙しくて、説明書を読んでいる暇がないので、(説明書読むのが大嫌いなので余計読めない)
まだ使っておりません。
今か今かと出番を待っている状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする