曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

電話が聞こえない!

2013年11月01日 | 高齢者

久々にBこさん情報です。

オット(とど)の母Bこさんは、順調に体幹が右に大きく曲がり、前傾姿勢も同時に進行。最近では右手右足に委縮があり、歩行や立ったままの姿勢の維持が難しくなっています。

また、聴力の方もかなり落ち、自分の部屋の家電の子機なら、電話に出れるが、電話で話ができるが、親機(fax付き)で出ると、立ったままいるのが大変になるのか、つるが休む時に片足を上げたような恰好で、右足が上がってきてしまう。正確に言うと、初め右に傾いたまま話をしているが、だんだん、右手右足が縮まってきて、そのままだと倒れてしまうので、右足をあげているようだ。

子機をいつも近くに持ってくれば、と言うのが、どうも出来ずに、仕方なく親機で出る時にはそんな風になってしまうのだ。

なんど、子機は線がつながってなくても通じると言っても、常に充電機に置いたままにして、なった時だけ受話器を取り上げる感覚で子機を使っているのだけれど、歩くのも危なっかしいので、電話にあわてて出るのも転ぶ原因になるので、となりに置いておいたら?と言うけれど、駄目なのだなあ~。

一応携帯電話は持っているのよね。そちらも携帯しない事が多いけどね。

で、家電の話なんだけれども、誰かがいる時はいいけれど、鳴ってから出るまでに時間がかかるし、出ても話が通じなかったり、勝手に後で電話しますなんて答えてくれて、でも誰からなのかわからない。「よしこさんに電話だ」と言うだけなので、返って、出てくれない方がいいんだけどね。

でも、それも何度言っても駄目で、とにかく「親電話が聞こえない(壊れている)!から悪い!」と言い張るわけですねえ。

とまあ、何度か、電話機自身を家電売り場で見たり、子機が増やせないか問い合わせたりしてみたが、今の電話機が8年前のものなので、もう備品はないとのことで、子機を増やすなら、別の電話機に替え、それに伴い、インターホーンもセットになっているの、その工事もしなくてはならず(今のは電波を飛ばす式)本体自身が問題ないのに、余計な費用が掛かるわけです。

再度、親機を座って出れるようにするか、子機を持って来るかと言うのだけれど、

「自分の部屋の子機なら聞こえる。こっちの部屋なら聞こえない」

「とにかく姿勢がどうとかじゃない。別に立ってても困らない。こっちの電話が悪いだけだ。」

だから、どこが悪いの?私が使っても別に音もよく聞こえるし、具合も悪くないけどと言うと

「とにかく、こっちの電話は聞こえないだよ!」

もしかして、親機は音を大きくしてなかったか?と確かめると、音量は最大になっている。

再度、設定を確認すると、呼び出し音が普通になっていたので、もしかして、と呼び出し音量を最大にしてみた。

原因は呼び出し音だった!

確かにこれも、「電話が聞こえない」と言う言い方になるかな?

正確には「電話の鳴っている音が聞こえない」だけど。

でもねえ、聞こえないからそういう格好になる(つるのような)って言われると、通話音量だと思うよねえ。いや、実際には通話も聞きにくいんだと思うんだけど、呼び出し音がなっているのに、Bこさんも、Gオさんも聞こえてないから、呼び出し音量を最大にして、よかった。

が!がが!

さすが最大でがす!

近くにいると、鳴った音に\(◎o◎)/!して飛び上るほどでがす!

と言う訳で、我が家、TVもGオさんの部屋に、Bこさんの見ているTV、ダブルで外まで、そして2階にまで、映画館のように響き渡り、更に、電話が鳴った日には…

ま、ウチ角地で、道路を隔てて畑と事務所なので、通りかかった時にちと五月蠅いぐらいだけど、迷惑な話ではありますな。

しかし、Bこつるさん。お風呂とトイレ、かなり、大変ではありますよ~~。

しかし、ここの優し~~ヨメさんは、少しでも、自立を保つため!実家Yこさんのリハビリの様子を伝え(筋力トレーニング等)Yこさんも頑張らにゃ駄目よ~~姿勢を貫いとります(*^^)v

 

ココログに 公園に咲いていたタマスダレをアップしました

 こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする