曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

デイでの健康講座に参加して

2015年01月26日 | 介護

オット母Bこさんの通っているデイサービスの施設内は、実はまだ、実際には入った事がありません。

デイサービス以外のところは、(ケアマネさんの部屋や、事務所など)入る機会がありましたが、一度見学させてほしいとお願いしましたが、本人様のお試しデイで、とのことで、また、至急の利用がしたかったため、とりあえずお願いしたという経緯があります。

(実際に他の利用者さんがいる為、と言うのがその理由です。)

お祭りもありましたが、その時はエントラスや、他の施設(有料老人ホーム=かなり高額な)の見学は希望すれば出来ましたが、デイサービスの施設は見ることが出来なかったのです。

たぶん、Bこさんが、お便りを持って帰ってきていたのでしょうが、私の目に触れることもなくいたのですが、丁度認定審査の時にケアマネさんが資料を持っていらして、2カ月に一度、施設内での後悔健康講座が行われているのを知りました。

行われたのは先週の日曜日。私一人で行ってきました。

募集が30人で、先着順とあったのですが、中に入ると、男性1人、女性1人のみ。

そこに私が入ってたった3人で講座は始まりました。

内容は、「インフルエンザとマスク」でして、薬局にお勤めの薬剤師さんのお話で、具体的でわかりやすかったです。

マスクにいろんな種類がありますが、実際に何種類かのマスクを渡されて、使用感を試しながらの受講。

マスク以外の対策グッズ(顔にスプレーして花粉やウイルスをつかないようにするものや、鼻の内側に塗るタイプのものなど)も実際に試す事が出来て、それはそれで、良かったないようでした。

マスクに表示のウイルス99%除去の根拠などもわかりやすく説明がありました。

→詳しくは、この辺のものがわかりやすいと思います。今の時期インフルエンザや花粉対策にきっと役に立つと思うので、ちらっと覗いてみてください。

さて、途中でもう一人講座の参加者があり、皆さんにお茶にお茶菓子にとのおもてなしがあり、希望者には有料老人ホームの見学が出来るとの事でしたが、私は初めて入る、デイの施設内を見学。

もちろん、利用の前の説明でパンフレットでの中の様子は見ているのですが…

思っていたのよりも、かなり狭い

それが一番、感じた事です。

たぶんデイに入ると、皆テーブルの回りの椅子に座り、一日過ごすのでしょうね。

足踏みの健康器具も「たくさん」あって、リハビリも出来る。

との、事ですが、確かに「足踏み器」はありますが…どうなの?

いわゆるリハビリ用の器具を予想していると、……あれあれな、簡単な作りのものです。

別室に運動するところもありますが…、全員が入れるスペースではない。数人ですね。

老人ホームの方たちが育てている「畑」に見学→施設内すぐ目の前の吹き抜けの一部に「プランター」の「野菜畑」中から見えるし、入室の時に当然見える。わざわざ「今日は畑見学」なんて言うほどのものじゃありません

狭い家のプランターより、少ないぞ!

「外に散歩」→目の前の植え込みのところに出る

でございました。

う~~ん!

まあ、それでも、家からマイクロバスに乗って、デイに出かけ、そこで他の人とかかわり、またバスにのって帰ってくる。それだけで、すごい刺激なんでしょうが。

こりゃ、実家の母には物足りないわ。もっとも実家母はもうひとつのデイより、こっちの方がいいと言いますがね。

食事もおやつも出ますしね。

「介護人」は助かりますわね。預かってもらうだけでも。

でもまあ、正直、デイに週2日も行きたくないというBこさんの気持ちも、少しわかったような…。

そう思った事はBこさんにもオットにも内緒でございますよ(*^^)v

はい、見ざる聞かざる言わざるでございます。

しかし

しかし

自分の時には…

やはり

「行きたくない」と言いそうな予感でごぜえますだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする