こないだラジオを聞いていたら「筑前町の大わらかがし」(かがしとは、かかしの意)が完成したということを言っていた。そうか、昨年(2021年)は「鶏と卵」だったよなあ。今年(2022年11月)も見に行くかということで、筑前町の安の里公園に行ってみることにした。
土曜日の訪問だったので駐車場が心配だったが、公園内に臨時駐車場が作られており、交通誘導員が配備されていたので難なく駐車できました。近年TVやラジオで紹介されるので、人気上昇中ですね。
今年のわらかがしは、ほぼ原寸大のティラノサウルスです。藁でできているのですが、非常に高いクオリティです。
筑前町のHPによると、ティラノサウルスにした理由として「困難を乗り越える力、現状を受け入れ適応する力を結集し、次の時代へ飛び
立とうというメッセージ」と記されていますが、N村的には「特に理由が無くても、作りたいものを作ればいいんじゃないの」とは思います。
このリアルな爪は、木を削り出して作っています。
まるで生きているかのようなフォルムです。
わらかがし歴代の製作物一覧があります。
駐車料金、見学料など一切の費用はかからないのですが、寄付金集めの巨大鉄窯があったので、心ばかり入れてきました。(次回の作品に使わせていただきますと書いてます)これだけのものを作るのは、業者が請け負う部分が多いとは思うのですが、地元ボランティアの方々の協力も多大にあると思います。
公園横の川では、水遊びもできます。
模擬店出店はないので、食料・水分等は必要により持参する必要があります。
安の里公園 福岡県朝倉郡松延60-5 Pあり
土曜日の訪問だったので駐車場が心配だったが、公園内に臨時駐車場が作られており、交通誘導員が配備されていたので難なく駐車できました。近年TVやラジオで紹介されるので、人気上昇中ですね。
今年のわらかがしは、ほぼ原寸大のティラノサウルスです。藁でできているのですが、非常に高いクオリティです。
筑前町のHPによると、ティラノサウルスにした理由として「困難を乗り越える力、現状を受け入れ適応する力を結集し、次の時代へ飛び
立とうというメッセージ」と記されていますが、N村的には「特に理由が無くても、作りたいものを作ればいいんじゃないの」とは思います。
このリアルな爪は、木を削り出して作っています。
まるで生きているかのようなフォルムです。
わらかがし歴代の製作物一覧があります。
駐車料金、見学料など一切の費用はかからないのですが、寄付金集めの巨大鉄窯があったので、心ばかり入れてきました。(次回の作品に使わせていただきますと書いてます)これだけのものを作るのは、業者が請け負う部分が多いとは思うのですが、地元ボランティアの方々の協力も多大にあると思います。
公園横の川では、水遊びもできます。
模擬店出店はないので、食料・水分等は必要により持参する必要があります。
安の里公園 福岡県朝倉郡松延60-5 Pあり