三連休中日は、伊那谷ツーリング。給油のためにGSに寄り、タイヤの空気圧も調整。猿投グリーンロードに乗り足助方面へ向かう。
途中、西広瀬PAでトイレ休憩。モーターバイクだけではなくバイクツーリング(自転車)の人たちも休憩中だった。
集合場所は、終点の力石ICを出て国道153号線を数分走ったところにあるセブンイレブン。今日は16台が集合。相変わらずCB1300比率5割には恐れ入ります。
国道153号線で伊那谷へ向かう。曇天だったが、青空が垣間見えてきた。
平谷を過ぎると、紅葉を楽しみながらのツーリングになった。
目的地は、「伊那谷道中 かぶちゃん村」(団体入場料¥700)。南信州の昭和の町並みや生活用品を集めた村かな?
こんな、子供のころの遊びが描かれています。
季節がら軒下には干し柿がいたるところに吊り下げられていた。
酒屋さんで、ノンアルコール?の酒ソフトクリーム(¥350)を買ってみた。メンバーにも大人気。ソフトを片手に歩く姿があちこちに…。
味は、最初の一口は日本酒の香りを感じるが、二口目からは普通のミルク味になってしまう。
昭和の居間も再現されてます。
昼食は、「からあげカレーライス」(¥700)。見た目通りの味。
帰路は、国道151号線を南下し、国道418号線から国道153号線に戻り、集合場所のセブンイレブンで解散。小雨が降ってきたので、慌てて帰路についた。
本日の走行距離、253km。