米粉ベースのケーキに干し苺片が入っている。
一寸ぱさついており、口の中の水分がもっていかれる。味は土産物としては標準的か?
評価:☆★
曇り気味だが雨は降りそうにない。3週間ぶりに愛機を始動した。今日は、タイヤの端っこの皮むきを兼ねてワインディング中心のコース設定。「茶臼山の外周道路を走ろう」&「久々のソロ」ツーリングだ。
とりあえず奥矢作湖のワインシングを流した後は、名倉の道の駅で小休憩。ここは茶臼山高原道路の入口にあるため、ひっきりなしに車の出入りがある。茶臼山スキー場では芝桜が満開なので、観光客の車が絶えない感じだ。
茶臼山には上らず、東栄町方面へ向かったが、途中崖崩れのため山間道路へ迂回する羽目に…。迂回道路入口が林道並みだったので焦ったが、なんとか無事に151号線に出られた。
たぬきのガイドマップもあり楽しいね。そろそろ昼近くなり、お腹もすいてきた。豊根の道の駅で昼食だ。
駐車場はほぼ満車。こんな時、バイクは良いね。隅っこに停められる。ここの食堂の「元気の出るご飯」で体力回復!
151号線は適度にコーナーがあり、車の少ないのでマイペースで楽しめる。
売木村は川沿いに藤が咲いていた。一寸遅い感じだが、暫し鑑賞。ここから先は平谷峠越えだ。
平谷峠の展望台からは、売木村方向に遠く南アルプスが霞んでいた。緑が綺麗だね。森林浴気分を味わいたいが、すぐ横をトラックが通りすぎていく。
山岡の道の駅で最終休憩。日差しが出てきて少し暑くなってきた。大水車が涼を誘うね。
232km走って15時に帰宅。このくらいが疲れなくていい。
伏見まで夫婦で人間ドックに行った帰り道。栄の三越で買い物をして東新町にあった「サヴァラン」であんかけスパゲッティを食べることにした。
”あった”と言うのは、以前は東新町の交差点角にあったのだが、近くに移転していた。
以前、勤め先が東新町だった頃には良く通った店だ。店に入り席に着くと女将さんから「お久しぶり」と声をかけられた。足しげく通ったのは、15年ほど前のこと。その後は2,3年に一回くらいしか行ってないのに、嬉しいね!
因みに「いつ、引っ越したの?」と聞くと「今度の7月で2年になる」と言うことだった。
今日は昔からある、ベーコンエッグ(¥650)を注文。ベーコン・フライドエッグが2個乗っており贅沢な感じ。相変わらず、大盛りサイズ。太麺にあんかけソースがたっぷりかかっている。
昼飯時の繁忙時間帯に行くと、オリーブオイルが切れないでソースと混ざっているが、今日は14時前なので、丁寧な仕上がりだ。
まあ、それでも「適当に作ってます」って言う感じは抜けきらない。でも旨い。食べた後の感動は大きくないが、後からじわじわ効いてきて、何日かするとまた食べたくなるから不思議だ。
評価:☆☆☆
休暇をとったものの、あいにくの雨。「家から20分ほどの距離なのに、行ったことがなかったなぁ。トヨタ博物館!」
さすがに、水曜日、雨、GW後と三拍子揃えばガラすき状態だ。JAF割引で入館券を買い、入口を抜けたホールにはトヨタAA型が鎮座している。
ガイドのお姉さんに聞くと「水冷直6、3400CCのエンジン」を積んでいるそうだ。4ドアだが、この時代らしく観音開き。インパネ、ステアリングホイールは贅沢にウッドだ。
今見ても、美しい車だね。
ヨタハチことトヨタスポーツ800と2000GTのツーショット。ともに1965年の発売モデル。大衆スポーツカーと世界水準の高性能スポーツカーが並んでいた。
この2台を同時に見るのは初めて。何といっても曲面が美しいね。(続く)