-
あらゆる分野で秩序と規範の崩壊が進行する世紀
(2023年08月27日 | 国際)
何が真実かを問う意味も失う 23年8月27日 この7、8月ほど歴史... -
解散などするな、多すぎる国政選挙は民主主義を破壊する
(2023年08月18日 | 政治)
政策を乱造し財政が悪化 2023年8月18日 岸田内閣の支持率が政権... -
オイルショック50年、揺れた原発政策に対する一記者の回想(下)
(2023年08月10日 | 経済)
原発回帰に立ちふさがる難題 2023年8月10日(下) (2) 防潮... -
オイルショック50年、揺れた原発政策に対する一記者の回想(中)
(2023年08月09日 | 経済)
原発回帰に立ちふさがる難題 2023年8月9日(中) 便乗値上げ分析... -
オイルショック50年、揺れた原発政策に対する一記者の回想(上)
(2023年08月08日 | 経済)
原発回帰に立ちふさがる難問 2023年8月8日(上) (1) 官僚の力... -
市場の声でなく世論の声・社会の声に押された利上げ
(2023年07月29日 | 経済)
物価高で国民の悲鳴が聞こえる 23年7月29日 ... -
中国の経済減速を本気で懸念する日経新聞の時代錯誤
(2023年07月20日 | 国際)
民生より軍拡優先を批判すべきだ 2023年7月20日 中国の4-6月... -
日銀は副総裁を使って金融緩和の転換を示唆したとみる
(2023年07月08日 | 経済)
日経のインタビューに登場した背景 2023年7月8日 日経新聞の一面... -
タイタニック号潜水艇事故にみる巨大リスクを恐れぬ欧米人
(2023年07月02日 | 海外)
ひたすらゼロリスクの日本人 2023年7月2日 西大西洋で沈没したタ... -
異次元緩和の狙いは二転三転し国民の暮らしに重圧
(2023年06月26日 | 経済)
円安と物価高で税収増を図る 2023年6月26日 円が1㌦=143円... -
解散見送りでよかったと言わぬ朝日新聞のやせ我慢
(2023年06月20日 | メディア論)
頻繁な国政選挙は財政悪化の元凶 23年6月20日 岸田首相が今国会... -
株価のバブルは日銀の保有株を売却する絶好のチャンス
(2023年06月13日 | 経済)
動かない植田総裁に催促の声 2023年6月13日 東京株式市場で週明... -
池上彰氏もChatGPTも著作権侵害を気にしない点で似る
(2023年06月11日 | 社会)
規制しようにもグレーゾンが多い 2023年6月11日 人間が作ったよ... -
「藤井七冠」も喜べない主催社・朝日新聞の経営状態の悩み
(2023年06月03日 | メディア論)
紙面は踊れど進む空洞化 2023年6月2日 将棋の藤井聡太竜王(20... -
国債発行額の上限を法律で定める米国を日本は見習おう
(2023年05月29日 | 経済)
財政再建は財務省の謀略とみた安倍氏との違い 2023年5月29日 米... -
チャットGPTの衝撃を直視しないと日本の新聞は衰退する
(2023年05月21日 | メディア論)
大新聞から個新聞への転換 2023年5月21日 人と会話しているよう... -
異次元金融緩和策を続ける日銀には隠し事が多い
(2023年05月13日 | 経済)
「見えるか化」で緩和の代償を示せ 2023年5月13日 植田・日銀新... -
「子どもの日の社説」は子どもに読んでもらう工夫が必要
(2023年05月05日 | メディア論)
旧態依然とした社説のスタイルを破ろう 2023年5月5日 私は「子ど... -
植田新総裁にはマネタリズム否認の政策検証を求めたい
(2023年04月29日 | 経済)
物価上昇は金融政策の成果ではない 2023年4月29日 植田新総裁を... -
バフェット氏に便乗した日経新聞の相場操縦術の是非
(2023年04月24日 | 経済)
金融不安対策で大展開の紙面 23年4月24日 「米著名投資家」、「投...