goo

ごちそうさま

 今年のバレンタインデーはあっという間に過ぎてしまった。毎年2月は忙しさのピークなのに、今年は息子の受験が重なって、もう本当ににっちもさっちも行かない状態だ。しかし、こんな心が落ち着かないときだからこそ、思いがけずに頂いたバレンタインのチョコレートは嬉しかった。そこで、感謝の気持ち半分と自慢の気持ち半分で、以下に頂いたチョコレートの写真を載せてみる。

 まずは ROYCE の生チョコ。私が初めて食べた生チョコはこの ROYCE だった。それ以来時々食べる機会があるが、今回まとめて3種類の生チョコが食べられたのは嬉しかった。どれもおいしい。
    オーレ                 ホワイト                 シャンパン
  


次には親戚から頂いたチョコ。
  


手作りのチョコ。今年は生チョコが多かった。どれもみな上手においしく作ってある。レシピがあるのかもしれないが、感心した。
  


バレンタインデーの贈り物はなにもチョコだけじゃないだろう。色々あった方が楽しい。今年はこんなものも頂いた。
  

特に真ん中の羊羹は私のツボを心得ている。おいしくて一気に2つ食べてしまった。

最後に GODIVA のチョコ。
 

 へ~~え、GODIVA って今まで何度か食べたことがあるけど、ずっとイタリアのチョコだと勝手に思い込んでいた。冊子を読んで初めて知った、イギリスなんだ、びっくりした。そこには、GODIVA という名の由来も書いてあってなかなか興味深いから転載しようかと思ったが、今日のところはおいしいチョコを頂くだけにしておこう。
 ごちそうさまでした。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )