愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

12月の俳句(その4)

2018-12-21 00:51:57 | 趣味の俳句

 12月も残すところ10日になりました。

日々が飛ぶ様に過ぎ去ります。みかんどころのこちらは

道の駅に行くとみかんが沢山出荷され、売り場の約50%は

地元の農家のみかんで占められています。大根や野菜類も

沢山出荷され、今年は冬物の野菜は安くなっています。

出荷者はみなご高齢であることに気付きます。

皆様方のお住まいは如何でしょうか。

 今日は12月16日~20日までに詠んだ俳句を紹介致します。

       家族にて 縄跳びの日々 遠くなり

       犬ちゃんも 毛糸の帽子 散歩かな

       姉からの 白菜甘し 煮付けかな

       里山を 渡り行きたる 冬の鳥

       気嵐の 状況知りて 写真見る

          白菜と 里芋煮付け 母の味

          年の瀬や 配達婦人 走りゆく

                  かかりつけ医院の「受付のバラ」

                      12月の愛の花「バラ」

                   12月の庭に咲いている「カタバミ」

                    かかりつけ医院の「シンビジウム」

                     庭に咲いている「菊」

                     可愛いい「ヒメツルソバ」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日のバラと水仙

2018-12-21 00:28:12 | 四季折々の花々

 20日は午後からはあいにくの曇り空になりましたが、

庭では次々にバラが咲いて来ます。バラの花は春と秋に咲くことで

知られていますが、バラはまだ秋のつもりなのか咲いて来ます。

蕾も膨らんで来ています。

紹介のバラは昨年の春に苗木を買って庭に植えたものですが、

印象深いバラの花です。

 今日は12月20日のバラと水仙を紹介致します。

                     12月20日の「庭のバラ」

                       清らかな香りの「水仙」   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書の箴言:義なる者の言葉は多くの者を養い育てる♪

2018-12-21 00:02:43 | 神の言葉・聖書

 聖書の箴言(しんげん)には、神エホバが模範を示し経験の少ない私たちを明敏にし物事が順調に進むようにたくさんの築き上げる言葉が記されています(箴言1:2~4)。その箴言の書に次の言葉が記されています。

 「義なる者の唇は(語る言葉は)多くの者を養い育て愚かな者たちは心が欠けているために死んでゆく」(箴言10:21)。

 上の聖句には、義なる者の語る言葉は多くの者を養い育てる、と記されています。なぜでしょうか

1.義なる人は神エホバからの知恵と識別力を学び、悪を行う者から離れ、正確な知恵を用い、その知恵を他の人に与えます神エホバからの知恵や識別力は保護となり、その人と他の人を育てます(詩編1:1~3.箴言2:10~15)。

2.義なる人は、神エホバの愛を学び、その愛を基盤とした霊の実を表わしますので、他の人を築き上げます(コリント第一13:4~8.ガラテア5:22、23)。

3.義なる人は、愛の人なので人を築き上げる言葉を語りますコリント第一8:1.エフェソス4:29)。

4.義なる人は、神エホバに見倣い、他の人を益する言葉・真理を語ります。そのため聞く人が育ち、100倍、50倍、30倍の実を生み出します(イザヤ48:17,18.マタイ13:8,23)。

5.義なる人は、イエスの教えられた通り「思慮深い人」となり、み言葉の真理を学ぶ弟子を見いだし、神エホバのご意志を守り行なうように導き、育てますその人はバプテスマを受け、神の王国と神エホバの義を第一に求め、永遠の命の道を歩むように育ち続けます(マタイ6:33;7:24,25;28:19,20)。

 一方、愚かな人たちは、エホバのご意志を学び、守り行なわないので、最終的に神エホバの裁きの時に死に至ります(マタイ25:31~46。啓示18章~19章)。

                 WWW.JW.ORG

       気嵐の 状況知りて 写真見る 今日の一句

                     次々と咲く「庭の山茶花」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする