珍しいトキワバイカツツジの花が、宇和島市市役所のロービーに
展示されている、との連絡があり、早速写真を撮りに行きました。
この花木は愛媛県宇和島市津島町だけに自生している
野生ツツジとのことです。このツツジは条例によって、
自生地からの採取が禁じられています。
市役所の農林課のご協力によって展示が実現したもので
とても珍しいツツジです。
今日は珍しいトキワバイカツツジと芝桜を紹介致します。
珍しい「トキワバイカツツジ」
ご近所の石垣に咲いている「芝桜」
珍しいトキワバイカツツジの花が、宇和島市市役所のロービーに
展示されている、との連絡があり、早速写真を撮りに行きました。
この花木は愛媛県宇和島市津島町だけに自生している
野生ツツジとのことです。このツツジは条例によって、
自生地からの採取が禁じられています。
市役所の農林課のご協力によって展示が実現したもので
とても珍しいツツジです。
今日は珍しいトキワバイカツツジと芝桜を紹介致します。
珍しい「トキワバイカツツジ」
ご近所の石垣に咲いている「芝桜」
復活の保証された希望は、人類にとって喜びの福音です。神エホバから全ての権威を委ねられているみ子イエスはどのようにしてラザロを復活させるのでしょうか。
イエスは、大勢の人々と一緒に、ラザロが埋葬されている記念の墓に着きました。当時の墓というのは、石の洞窟で、入り口には石が置かれていました。イエスは、「(墓の)石を取り除けなさい」と、指示されました。マルタは、イエスが何をなさるつもりなのかよく分からないため、イエスの指示に反対し、「主よ、もう臭くなっているにちがいありません。もう四日になりますから」と、言いました。
しかしイエスは、「信じるなら神(エホバ)の栄光を見るでしょう、と私言いませんでしたか」と、言われました。
そこで、墓の入口の石が取り除かれました。するとイエスは目を天に向けて、「父(エホバ)よ、私の願いを聞いてくださったことを感謝致します。もっとも、常に聞いてくださることを知っていました。しかし、周りに立つ群衆のために私は言いました。あなた(父エホバ)が私をお遣わしになったことを彼らが信じるためです」と、祈られました。イエスが大勢の人前で祈られるのは、ご自分が行おうとしている事柄は神エホバから受ける力によって成し遂げられる、ということを人々が理解するためでした。それから、イエスは大声で、「ラザロよ、さあ、(墓から)出て来なさい!」と叫ばれました。
すると、ラザロは命が復活し墓から出て来ました。ラザロの両手と両足は、埋葬時の白い巻き布を巻かれたままであり、顔も白い布で覆われたままでした。イエスは、「彼(ラザロ)を解いて、行かせなさい」と、指示されました。
このラザロの復活の奇跡を見て、マリアとマルタを慰めに来ていたユダヤ人の多くがイエスに信仰を持つようになりました。しかし他の者たちは立ち去って行き、起きた事柄をパリサイ人に知らせました。パリサイ人たちと祭司長たちは、直ちにユダヤ人の高等法院であるサンヘドリンを招集する手はずを整えました。
サンヘドリンには、パリサイ人、サドカイ人、祭司長たち、それ以前の大祭司たちはもちろん、現職の大祭司であるカヤファも含まれていました。彼らは、「この人(イエス)が多くのしるし(奇跡)行うのだが、我々はどうすべきだろうか。彼(イエス)をこのまま放っておけば、皆が彼(イエス)に信仰を持つだろう。そして、ローマ人たちがやって来て、我々の場所も国民も奪い去ってしまうだろう」と、嘆きました。当時の宗教指導者たちは残念な事に、イエスのラザロを復活させた業を素直に喜ぶことをしませんでした。
引き続き状況はどのように展開してゆくでしょうか。その内容は次回にお伝え致します。
WWW.JW.ORG
葉桜の 並ぶ母子寮 うららなり 今日の一句
ご近所の「フリージア」