愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

におい梅花空木(バイカウツギ)と宇和島市の里山の風景♪

2021-04-24 23:50:00 | 四季折々の花々

 みかん畑の端でにおい梅花空木(バイカウツギ)の純白の花

新緑に映え美しいです。この花は、甘い梅の香りを放ちます。

花期は花図鑑では5月~6月と紹介されています。

しかし、こちらでは4月上旬から咲いています。

用途は鉢植え、庭木です。

花言葉は「仮面」と紹介されています。

 今日はにおい梅花空木と宇和島市の里山の風景を紹介致します。

 

 

      甘い梅の香りを放つ「におい梅花空木の花」

 

 

 

 

          宇和島市の「里山の風景」

       - 黄金色に見えるのは沢山の椎の木で、

          独特の里山の風景になります -

  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上に存在した最も偉大な人・イエス・キリスト:悔い改めたザアカイに教える♪

2021-04-24 23:28:30 | 神の言葉・聖書

 イエスは群衆に囲まれて、エリコの中を進んで行かれますが、背の低いザアカイはその起きている様子を群衆に阻まれ見ることが出来ません。

 それでザアカイは、群衆より先に走って行き、イエスが進んで行かれる道の傍のいちじく桑の木によじ登りました。この高いところからはイエスと群衆の様子がよく見えます。群衆が近づいた時、イエスは木の上の方に向かって、「ザアカイよ、急いで下りて来なさい。私は今日、必ずあなたの家に留まるからです」と、呼びかけられました。ザアカイは喜びながら下りて来て、急いで家に戻り、この大切なお客様を迎えるための支度を整えました。

 しかし、その様子を見ていた人々は、みんなぶつぶつ言い始めました。イエスがあのような男の客になるのはふさわしくない、と考えたのです。何しろザアカイは、民の税を集める仕事をするとき、不正にお金をゆすり取って金持ちになっていたからです。

 大勢の人がイエスに付いて来ました。そしてイエスがザアカイの家に入ると、人々は、「罪人である人のところに泊りに行ったのか」と、不平言いました。しかしイエスは、ザアカイに悔い改める可能性のあることをご覧になりました。イエスは落胆されませんでした。と、いうのは、ザアカイが立ち上がって、次のように宣言したからです。「ご覧ください、主よ、私は持ち物の半分を貧しい人々に与えていますし、何でも言いがかりを付けて人からゆすり取ったものは、四倍にして元に返しています」

 ザアカイは持ち物の半分を貧しい人々に与え、もう半分を、自分がだました人々への返済に当てることによって、自分の悔い改めが本物であることを証明しています。その人たちへ、いくら払うべきかは、収税帳簿から計算できたようです。それでザアカイは、「人が羊を盗んだ場合、その者はその羊に対して四頭の羊を持って償う」という、神エホバの律法にある通り、4倍にして返すことを誓ったのです。

 イエスは、ザアカイが自分の持ち物を分配すると約束したのをご覧になって、お喜びになりました。と、言うのは、次のように言われたからです。「この日に救いはこの家に来ました。この人もまたアブラハムの子だからです。人の子(イエス)は、失われたものを訪ね求め、それを救うために来たのです」

 少し前にイエスは、放とう息子の話しをして、「失われたもの」の状態をその話の中で説明されました。しかし今回の話しは、失われたものが見いだされた実例です。イエスがザアカイのような人に人に注意を向けられることによって、宗教指導者たちや彼らに従う人々がぶつぶつ不平を言っても、イエスは引き続き、アブラハムの失われた子たちを捜し出してゆかれます。このようにしてイエスは、どのような場合もみ父エホバのご意志を行われ、クリスチャンたちへの模範を手本として残されました。(マタイ20:29~34.マルコ10:48~52.ルカ18:35~19:10.出エジプト記22:1.ペテロ第一2:21)。

          WWW.JW.ORG

    オニヤンマ 早くも出合う 散歩道 今日の一句 

 

         道の駅で売られていた「竹の子」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする