愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

初夏になっても咲いているスミレとコデチャの花♪

2021-05-19 21:39:44 | 四季折々の花々

 初夏になりましたが、庭では可憐な春のスミレの花

未だ咲いています。

スミレの花は古くから親しまれてきた身近な草花です。

花期は花図鑑では3月~4月と紹介されています。 

種類は60種類以上各地にあるようです。

用途は鉢植え、花壇、盆栽です。

花言葉は「誠実」と紹介されています。

 今日はスミレとコデチャの花を紹介致します。

 

           庭に咲いている「スミレ」

 

         庭に咲いている「コデチャの花」

 

 

       道の駅で売られている「コデチャの花」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上に存在した最も偉大な人・イエス・キリスト:事物の体制の終わりの日における確信(その1)♪

2021-05-19 21:13:30 | 神の言葉・聖書

 イエス・キリストが事物の体制の終わりの日の複合的なしるしは、私たちにとっても、とても重要な音信です。皆様方も注意を注いでくだされば幸です。

 ユダヤ暦のニサン11日火曜日も終わりに近づいていますが、イエスは使徒たちと、神の王国の権能を伴うご自分の臨在と事物の体制の終結のしるしについて、引き続き話し合っておられました。イエスは、キリストのあとを追わないようにと、使徒たちに警告なさいました。そして、「できれば選ばれた者たちをさえ惑わそうとする」企てがある、と教えられました。しかし、これらの選ばれた者たちは、遠目の利く鷲のように、真の霊的な食物の見いだせるところ、つまり本物のキリストが目に見えない様で臨在しておられるところに集まります。ですから、彼らが惑わされて偽キリストのもとに集まることはありません。

 キリストは目に見える様で姿を現わせるにすぎません。それとは対照的に、イエスの臨在は人の目に見えませんン。イエスが、「太陽は暗くなり、月はその光を放たない」と、言われた通り、それは人類史の中で恐るべき時代・対処しにくい時代起きるでしょう。そうです、これは人類が存在するようになって以来最も暗い期間となるのです。あたかも太陽が日中に暗くなり、月が夜間に光を反射しないかのようです。

 さらにイエスは、「天のもろもろの力は揺り動かされるでしょう」と述べて、文字通りの天が不吉な様相を帯びるようになることを示唆されました。天は単に鳥たちの領域ではなく、戦闘機や大陸間弾道弾や、ロケット砲、戦略的な宇宙探査機が飛び交うようになるのです。恐れと暴力は、それまでの人類史でかってなかったほど恐ろしいものとなりました。

 その結果、「海(人類社会)のとどろきと、その動揺のゆえに逃げ道を知らない諸国民の苦もんがあるでしょう。同時に人々は、人の住む地に臨もうとする事柄への恐れと予想から気を失います」と、イエスは予告されました。実際、人間が地上に存在して以来最も暗いこの期間は、イエスが予告された通り、「人の子(イエス)のしるしが天に現れ、地の全ての部族が嘆きのあまり身を打ちたたく」へと至るのです。

 引き続き子の重要な音信を次回にお伝え致します。

          WWW.JW.ORG

    軽トラの 農婦忙し 梅雨晴れ間 今日の一句

 

           友人宅の庭の「バラ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺ミルクの花と松の実とどんぐり♪

2021-05-19 00:22:37 | 四季折々の花々

 街の知人宅に久しぶりに立ち寄りましたら、

お庭に苺ミルクが綺麗に咲いていました。

相並んで咲く姿は仲睦まじい夫婦に見えます。

葉はハーブの香りがします。

今日は苺ミルクの花と松の実とどんぐりを紹介致します。

 

 

 

           可愛い「苺ミルクの花」

 

          玄関の「松の実とどんぐり」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする