17日は残暑の厳しい日でしたが、所用で鬼北町に
行きましたので、日吉の夢産地と森の三角帽子の道の駅に
立ち寄りました。3連休のためか、特に夢産地の
道の駅には乗用車だけではなく沢山のオートバイで
来られている方々がおられました。
オートバイの方々は若者から中高年の方々まで
様々で、御元気な方々が多いのには驚きました。
今日は鬼北町の道の駅・日吉の夢産地と森の三角帽子と曼殊沙華の花を紹介致します。
1.道の駅・日吉(ひよし)の夢産地
(1)鬼のお母さん(人気のスポットです)
オートバイで来られている方々
(2)オートバイで来られていた明るいご夫婦(快く写真撮影に応じてくださいました)
(3)初めて見る車が駐車していました。
2.道の駅・森の三角帽子
(1)赤鬼(鬼王);人気のスポットで子供たちが鬼王を背に記念撮影をしていました)
2.森の三角帽子の駐車場の端に咲いている曼殊沙華の花