愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

近くの道辺のビオラと道の駅の花売り場の花々♪

2024-01-08 23:27:03 | 四季折々の花々

 近くのビオラの愛好家が道辺の畑に色とりどりの

ビオラを植えてくださっており、四季を通して

ビオラの花が咲いています。

ビオラの原産地はヨーロッパ、西フランスです。

花期は花図鑑では2月~5月と紹介されていますが、

こちらでは上記の通り年中咲いています。

用途は鉢植え、花壇です。

花言葉は「空想の羽」と紹介されています。

 今日は近くの道辺のビオラと道の駅の花売り場の花々を紹介致します。

1.近くの道辺のビオラ

 

 

 

 

2.道の駅の花売り場の花々

(1)グラジオラス

 

(2)ストックの花

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウル王は、ダビデとその部下たちが見つかったと聞き、家来たちに言った言葉♪

2024-01-08 22:20:08 | 神の言葉・聖書

 ダビデはサウル王から逃れ、モアブのミツベに行き、モアブの王に父と母の保護を申し出たことが聖書には記されていました。その後サウル王は、ダビデとその部下たちが見つかったことを聞くと、サウルの家来に言った言葉が、聖書には次のように記録されています。

やがて預言者ガドがダビデに言った。「隠れがにじっといてはなりません。ユダの土地に行きなさい」。それでダビデはそこを去ってヘレトの森に行った。

 サウル(王)は、ダビデとその部下たちが見つかったと聞いたその時サウルは、ギベアの高い場所のギョリュウの木の下でやりを持って座っていた。周りには家来たち皆が立っていた。サウルは周りに立っていた家来たちに言った。「ベニヤミン族の人よ、聞いてもらいたい。エッサイの子も、おまえたち皆に(ダビデは)畑やブドウ園を与えると思うか。彼(ダビデ)はおまえたち皆を千人長や百人長にに任命するだろうか。おまえたちいは皆、謀反を企てたのだ!息子(ヨナタン)がエッサイの子(ダビデ)と契約を結んでも、誰も私(サウル王)に知らせなかった!今回のように、息子が私の家来にけしかけて私を狙わせても、誰も私(サウル王)を心配して知らせてはくれない。」(サムエル記22:5~8)。

 上の聖句に記されている通り、サウル王はダビデとその部下たちが見つかったことを聞くと、サウルの家来たちに、ダビデに対して家来たちが疑念を抱くような話しを伝えています。さらに謀反人の罪をかぶせています。そして、自分の息子ヨナタンとダビデが契約を結んだ時も、自分にはだれも知らせてくれなかった、と不満をのべています。このようにサウル王は神エホバに見放されていることを理解していないことを露呈しています。

 さて、事態はどのように進展するでしょうか。次回に引き続きお伝え致します。

          WWW.JW.ORG

   被災者は ビニールハウス 能登地震 今日の一句

 

           花売り場の「菜の花」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする