23日は、寒波到来で、急激に外気温度が下がり
昼間の気温が4℃に下がっていて、驚きました。
午前十時頃には綿雪が舞っていましたが、
短い時間で止みました。
午後に、隣町の三間町に行くと盆地んで市内より
気温の低い地域なので積雪があるかも知れないと思い
三間町に道ノ駅と中山池自然公園に行ってきました。
三間町は市内より気温が2℃低く、2℃で風も
少しあり、とても寒かったです。
今日は積雪のあった宇和島市三間町の道の駅の風景と山中池自然公園の風景を紹介致します。
1.積雪のあった宇和島市三間町の道の駅の風景(寒くてお客様の姿は少しでした)
下の写真は道の駅の入り口に置いてあった人形で、「みま米」の米袋を抱いて宣伝していました。
2.宇和島市三間町の中山池自然公園の積雪の風景(この自然公園の奧に中山池があるのですが、あまりにも寒く、直ぐに車に入り、帰路につきました)
3.居間で咲いているアンスリウムの花