家の窓から海の方を見ると白波が立っているのが見えました。台風でもないのに南風か吹き海が荒れています。
いつも穏やかな瀬戸内海の海ばかり写真に撮っていますのでたまには時化た海を撮るのもいいかなと思い海岸に出てみました。思ったほどの波ではありませんでした。ただ荒れ狂う海の写真を撮るとカメラが汐まみれになるのです。後で掃除が大変ですがここまで来たからには撮るしかありません。打ち寄せる波はやはり動きが大切ですから動画で撮る方が臨場感があり簡単ですが、波の動きを一瞬に止めて撮るのも楽しいものです。波は絶え間なく打ち寄せて来ますが同じものは一つもありません。遠く沖の方から近づいてくる波を見極めてあの波を撮ろうと待ち構えますが、岸に寄って砕ける時には意外につまらない場合もありますし、波と波の相乗効果ですばらしい波になることもあります。わたしなんか見ていても飽きないものです。
立岩海水浴場にて
残りはスライドショーでご覧下さい。拡大した全画面表示もできます。
突然の時化
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます