今日の花
庭の牡丹
御衣黄 咲き始める
桜散る
桜も終わりました。
日・月曜の2日間、珍しく家を空けました。今朝から虫たちの様子を見て歩きましたが2・3日見なかっただけで驚くほど大きくなっていました。ウラゴマダラシジミの飼育は初めてですがその大きさにはびっくりです。また、オオムラサキの幼虫もすっかり変わっていました。アサギマダラの幼虫は最も小さかったものも終齢になり冬越しはほとんど終わりました。
レモン畑にアサギマダラの幼虫を見に行ったとき足元の枯れ木にきくらげが生えているのを見つけました。4・5枚収穫しましたがこれでは足りないので山の中へ探しに行ってみることにしました。きくらげのありそうなところは分かるので見当をつけて行ってみると取りきれないほど生えていました。生のきくらげはなかなか美味しいですよね。
今日の音楽 (らんらんさんより)
「なごり雪」 イルカ
駅のホームってすごい舞台ですね。出会いと別れ、ときめきに悲しみ、沢山の見知らぬ人にまぎれて一人立たずむ。
ウラゴマダラシジミの幼虫
こんなに大きくなりました。
ゴマダラチョウの幼虫
アサギマダラの幼虫
庭のキジョランに付いていた蛹が見つからないと思ったら地面に落ちていました。
拾って家の中に持ち込みましたが羽化できるでしょうか
ヤドリバエに感染している蛹
その他の幼虫
新しい蛹
レモン畑のきくらげ
きれいですがこれだけでは一度食べるにも足りません。
山の中のきくらげ
食べきれないほどありました。
アラキクラゲ
上のきくらげとは品種が違いますが食べられます。きくらげよりも硬いです。
これだけ取って帰りました。
早速夕飯にきくらげ卵炒めで食べました。とてもやわらかでした。
https://www.youtube.com/watch?v=0ZYJxHyPM88
毎年、この曲を載せるタイミングを逃しています。
今年もまた逃してしまった…と思っていましたが、
旅行と雪と掛けて、やっとタイムリーに投稿できました。
「汽車」という言葉は、最近使われなくなりましたね。
きくらげ、初めて見ました。
すごく楽しい!