今日の花
朝一の牡丹
朝6時過ぎにはまだみんな蕾でした。
夕方の牡丹
この一株に蕾は20個付いていて、そのうち半分くらいの蕾が今日開きました。
朝から晴れ渡りのどかな春の一日、陽気に誘われて山に蝶を探しに行きました。どんな蝶に会えるかわくわくしながらの山歩き、皆さんにはこの気持ちは理解できないかもしれませんね。私の歩く道すがら今日も蝶にはあえても人には出会うことはありませんでした。
今日の音楽
EPO 1980年代 この年代は私にとって音楽不毛の時代でして世間でどんな歌がはやっているのか全く分からない時代でした。1970年代で青春を終わり、1980年代から90年代にかけては人生にとって朱夏の季節となり子育てや仕事に社会にと余裕のない時代が続いていました。そんな訳でEPOさん(佐藤榮子さん)についてはほとんど何も知りません。「音楽のような風」も初めて聞きました。ちょっと都会風で大人っぽくて声も素敵です。続けて彼女の曲を5・6曲聞いてみました。いい曲がありますね。らんらんさんありがとうございました。
今日 出会った蝶たち
ミヤマセセリ
ツマキチョウ
キタキチョウ♂
キタキチョウ♀
キタキチョウ♂と♀
ルリシジミ♀
その他見かけた蝶
モンシロチョウ・モンキチョウ・アゲハチョウ・アカタテハ・ヒメアカタテハ・テングチョウ・ベニシジミ・ヤマトシジミ・コツバメ などでした。
今日歩いた野山の風景を紹介しましょう。
山つつじが盛りでとてもきれいでした。
http://www.youtube.com/watch?v=9LOB1ZmIlTQ&feature=related