今日の花
パンジー
午後から雨になりました。何日ぶりでしょう、先月は寒くて寒くて降るのは雪ばかり。畑も鉢ものも乾燥していてこの数日は毎日水をやるようでした。私たち日本人は挨拶に天気のことがよく登場します。相手が農家であれば今日なんか「いい雨ですね」となります。郵便配達の人にはこの挨拶は向かないかもしれません。
朝起きた時には青空にすじ状ま雲が少しかかっていて今日もいい天気だなと思っていました。今日もまた朝日が撮れそうと思い、今日は山へ向かって出かけて行きました。
霜の写真を取りだしたら何日も霜ばかり、月を始めたら4・5日月ばかり、気が済むまでやっています。ブログを見にきたかたは「またか !」って帰ってしまわないでください。
しだれ桜 と 朝日
2011年2月8日 もう2カ月の辛抱です。
下の写真は過去5年のしだれ桜です。2009年のファイルが見つからずぬけています。
2006年4月 霧がかかっていて霞んでいます。
2007年4月
2008年4月
2010年4月
一瞬のことで何の鳥か分かりませんでしたが群れを作っているのはそろそろ北へ帰る準備でしょうか。季節の移り変わりを感じさせてくれます。
今食べごろの柑橘3種詰め合わせ 青島みかん+ユーポン+はるみ
家族紹介
我が家のネコを紹介します。名前を「ソックス」と言います。俗にいう白足袋のネコなのです。白足袋のネコは飼うと縁起が良いのだそうですがこのネコを連れて宝くじでも買いに行きましょうか。
人が大好きなネコで見知らぬ人でもだれでも寄って行きます。特に私に対しては抱っこせよとせがんで這い上って来ます。特に仕事中に。終いには肩から背中に回るのが好きで子猫の時はよかったのですが今は5kgくらいあって重いのです。
独り言
昨日の街路樹ワシントニアについて「私があまり好きになれない」との意見を書きましたが、賛同してくれる方がありました。地方地方で独特の木が生えていてその木がそこの風景を形作っているのが自然であり落ち着いた景色になると思います。ワシントニアも何十年も見ているとやがて違和感もなくなるのでしょうがいま植えた木が枯れた時に次の世代がそこに生えて根付いていることはたぶんないでしょうから一代限りの景色と言うことになります。何日か前に和佐の海岸に極めて人工的な公園ができていたことを書きましたが昔ながらの集落と全く不釣り合いなものでした。樹木はたくさんのフェニックスが植えられていて南国のリゾート地を真似た様なものでした。安下庄にも海岸の埋立地に公園ができていますが植えられた樹木は全てこの地方にはえている樹木であるのはいいことだと思いました。私は桜の木が好きであちこちに植えていますが人から見ればそのことを良からずと思っているかもしれません。あまり人のやることを批判してはいけませんね。
照れまんさんやfuさんのところでお名前を伺っておりました。素敵なブログですね。
何日か前の記事に「イソヒヨドリ」が載ってました。
うちの庭に毎年冬になると来るのですが、名前が判らずに
ずっと気になってましたがやっと判って嬉しくなりました。
今日バッチリ写真を撮りました。
猫のソックス嬢かわいい! うちは3匹飼ってます。
「ゴン」という照れまんさんのE君かT君にそっくりの猫が同じ仕草をします。
それでは、これからよろしくお願い致します。
枝垂桜がすごいですね。 満開を毎年撮っておられる事もすごいですが、朝日をバックの縦画、しだれ桜の命が見えるようですよ。
前の木はワシントニアというのですね。 去年行ったときに見ました。 暖かい南国をアピールしようとされてるんだと思いましたよ。
宇部の町もシャッター街と呼ばれるようになって久しいので、集客の目的で苦心されてるんだろうと思いました。
こんな木を植えるよりはこうした方が・・・・ といういい考えを持ち合わせていないのでなんとも言えませんが・・・。
桜もいいかもしれませんね。 錦帯橋なんかだと桜の時期にはこの辺りからでも行きますからね。
ところで、「これが俳句かー。こんなものはゴミだー」と言われるような俳句、すごく勉強になると思いますので^^待ってますよ~~。
ワシントニア って なんか言いにくいですよね。
ワシントン か リトアニア かハッキリしてくれ、と言いたい感じ。
椰子の実のなる木 かと思ったら、椰子にも色々あるんですね。
椰子の実の成る のは ココヤシ と書かれていました。ヤシはヤシでもヤシ違い!
その昔 宮本常一氏が 大島郡に桜を植えよう と運動をされたことがあるそうですね。
その時、東和町だけは植えたのに、他の町からは、積極的な賛同が得られなかったとか。
まだ宮本氏が今ほど有名ではなかったのと、大島郡に桜を植えてなんになるんか、と批判されたようです。
当時は、大島郡の観光といえば 夏場の海水浴か、秋の蜜柑狩 しか頭に浮かばなかったのでしょうね。
今となってみれば、東和町の五条の千本桜は なかなかいい観光に なっているようですけどね。
人のことを やたら批判したがる人がいますよね。
コラコラ、それは、あんただって・・・!
そうなんですよ。私はやたら人の事を批判したくって、・・・。
それで、あだ名が 野党時代の民主党と呼ばれています。
ゴメンナサイ ヤシカラズ!!
写真のしだれ桜は帯石観音への途中にあります。安下庄からでも日前からでも行けますので4月の5日から10日頃に是非見に行ってください。
私が子供のころ、帯石観音への自動車道が出来るずっと前からこの桜はありました。運良く道路から少しずれたので残ったのでしょう。私の好きな木なので時々肥料をまいています。
しだれ桜の反対側の山を切り取った斜面に数年前に私が桜を植えました。これらの木も少しずつ大きくなって花もみられるようになりました。もう10年すると立派な木になると思います。
帯石観音の前にも2年前までは大きなしだれ桜があったのですが突然枯れました。残念なことです。
なお、今日明日はブログお休みです。
今朝2/9はもっといい天気じゃなかったでしょうか?きっと素晴らしい朝日が撮れたんでしょうね~期待してます^^。
しだれ桜のこの道は、昔の土居坂?でしょうかね~真っすぐ行けば安下庄で左は日前?じゃオレンジロード??
ふーむ、どこでしょうかね?この桜、見たことがあるような気がしますが・・
仕事の邪魔をする猫ですか^^。。なかなか笑えますね~猫のしたいようにさせて仕事を続けているところが凄い!@@!
私も大島の事を沢山ネタにしておりますが、蝶調さんのように大島で生活しているわけではありません。
なので、大島で気になることがあっても ”おかしいぞ~”とか、批判めいたことは書けません^^。
大島で生活している人が、”いい”と思っているなら、それこそ怒られますからね~^^。
ほんで、大島在住の蝶調さんも私と同じような事を思っておられたとは、少しホッとした気がしております^^。
しかし、オレンジロードは蝶調さんには便利なロードのような気がしましたが??
私も昨年開通したばかりのオレンジロードを走りましたが・・?@@?でしたね~
笛吹き峠まで行って、そこから屋代へつながる道がありましたっけ?
(私の記事です)
http://haruto0624.wordpress.com/2010/05/25/%e5%91%a8%e9%98%b2%e5%a4%a7%e5%b3%b6%ef%bc%884%ef%bc%89/
それから片添ヶ浜から和佐へ抜ける海岸道路を走られたでしょうか?この道は最高のビューロードですが、
和佐で行き止まりのような道です。。何のため、誰のための道なのか理解に苦しみながらも、いつも使っております^^。
(ついでに和佐海岸の記事も見て下さい)
http://haruto0624.wordpress.com/?cat=25748282
長くなりまして・・またまた。。